メープルキャロットケーキ

Megumi
Megumi @cook_40013541

メープルの香りがほのかにするスパイスたっぷりのキャロットケーキにメープル味のクリームチーズフロスティングをのせてみました。これは病み付き!にんじん臭くないのでにんじんの嫌いな子でもたべれちゃいます。
このレシピの生い立ち
雑誌Saveurのキャロットケーキのレシピを自分でアレンジして作ってみました。主人の大好きなキャロットケーキ&メープル味で「これはうまい!」と大喜び♪

メープルキャロットケーキ

メープルの香りがほのかにするスパイスたっぷりのキャロットケーキにメープル味のクリームチーズフロスティングをのせてみました。これは病み付き!にんじん臭くないのでにんじんの嫌いな子でもたべれちゃいます。
このレシピの生い立ち
雑誌Saveurのキャロットケーキのレシピを自分でアレンジして作ってみました。主人の大好きなキャロットケーキ&メープル味で「これはうまい!」と大喜び♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20cm(8インチ)丸型2個
  1. 小麦粉 1と1/2カップ
  2. ベーキングソーダ 小匙1と1/2
  3. ベーキングパウダー 小匙1
  4. 小匙1
  5. シナモンパウダー 小匙1
  6. ナツメパウダー 小匙1
  7. オールスパスパウダー 小匙1/2
  8. クローブパウダー 小匙1/2
  9. 砂糖 2/3カップ
  10. 溶き卵 大3個
  11. サラダ油 2/3カップ
  12. メープルシロップ 1/3カップ
  13. 人参(みじん切り) 4カップ
  14. クリームチーズ 1箱(1カップ)
  15. ニラエッセンス 小匙1
  16. メープルシロップ 大さじ3~4
  17. 粉砂糖 1/2カップ
  18. 室温バター 大さじ4

作り方

  1. 1

    人参はフードプロセッサーなどでみじん切りにしておく。直径20cm(8インチ)の丸型2個にバターを軽く塗り、小麦粉をふるっておく。大きなボウルに小麦粉から砂糖までの材料を振るい合わせておく。

  2. 2

    1のボウルにとき卵、サラダ油、メープルシロップを加えてよく混ぜる。さらに人参を加えてよく混ぜる。生地を均等に2等分して型に流しいれる。180度(350F)に予熱したオーブンで25分焼く。(串をケーキの中心に刺して生地がついてこなければオッケー)

  3. 3

    ケーキを型ごとクーラーの上にのせて粗熱を取る。熱が取れたら型からはずす。次にフロスティングを作る。ボウルにクリームチーズ、バター、バニラエッセンスを加えてクリーム状になるまでよく混ぜる。

  4. 4

    メープルシロップと振るった粉砂糖を加えてさらに混ぜる。(もっと甘いほうがいい場合は粉砂糖を加えてください。)冷えたケーキ1つをケーキ皿にのせ、1/3のフロスティングをのせる。もうひとつのケーキを重ね、残りのフロスティングをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

アメリカ製計量カップ使用 1カップ=約250ml にんじんをみじん切りするにはフードプロセッサーが一番です!(早いし簡単!)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Megumi
Megumi @cook_40013541
に公開
南カリフォルニアに住んでいます。美味しいものが大好きで、各地のスーパーやフードフェスティバル巡りが大好きです。
もっと読む

似たレシピ