ちょっと和風な油淋鶏(ユウリンチー)

ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774

揚げた鶏肉にねぎやしょうがの入ったたれをジュワッとかける...あれのことです。
胸肉を使い、少ない油で焼くような感じで作っています。

このレシピの生い立ち
中華料理をめんつゆで和風にアレンジしました。

ちょっと和風な油淋鶏(ユウリンチー)

揚げた鶏肉にねぎやしょうがの入ったたれをジュワッとかける...あれのことです。
胸肉を使い、少ない油で焼くような感じで作っています。

このレシピの生い立ち
中華料理をめんつゆで和風にアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 塩、こしょう 少々
  3. 少々
  4. 片栗粉 適宜
  5. しょうが 1かけ
  6. にんにく 1かけ
  7. 鷹の爪 適宜
  8. めんつゆ(ID:17319662 150cc
  9. 砂糖 少々
  10. 大さじ1
  11. 万能ねぎ青紫蘇など 適宜
  12. レタストマトなど 適宜

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の皮をとり、厚い部分を開くようにして厚みをそろえておく。
    塩、こしょう、酒で下味をつけてしばらく置く。

  2. 2

    鶏肉の水分をふき取り、片栗粉をまぶして余分な粉をよく落とす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を2~2.5cmくらい入れて、中火で熱し、鶏肉を入れる。周りが白っぽくなってくるまで焼く(揚げる?)。裏返してさらに焼き、中まで火を通し、油をよく切っておく。

  4. 4

    鍋にめんつゆを入れて火にかけ、煮立ったら、しょうが、にんにく、鷹の爪、砂糖、酢を加えて、ひと煮立ちさせ、火を止める。

  5. 5

    レタスを置いた皿に、食べやすく切った鶏肉をのせて、5のたれを肉にかける。万能ねぎ、紫蘇の千切り等をのせて出来上がり。

  6. 6

    鶏肉を1枚のまま揚げることで、外側はからっと、中はジューシーに出来ます。もちろんもも肉でもおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぼのつま
ぼのつま @cook_40012774
に公開
季節感のある食材、その土地に根ざした料理が大好きです。白ワイン&日本酒lover で、グラス片手にクッキング♬
もっと読む

似たレシピ