ちょっと和風な油淋鶏(ユウリンチー)

ぼのつま @cook_40012774
揚げた鶏肉にねぎやしょうがの入ったたれをジュワッとかける...あれのことです。
胸肉を使い、少ない油で焼くような感じで作っています。
このレシピの生い立ち
中華料理をめんつゆで和風にアレンジしました。
ちょっと和風な油淋鶏(ユウリンチー)
揚げた鶏肉にねぎやしょうがの入ったたれをジュワッとかける...あれのことです。
胸肉を使い、少ない油で焼くような感じで作っています。
このレシピの生い立ち
中華料理をめんつゆで和風にアレンジしました。
作り方
- 1
鶏むね肉の皮をとり、厚い部分を開くようにして厚みをそろえておく。
塩、こしょう、酒で下味をつけてしばらく置く。 - 2
鶏肉の水分をふき取り、片栗粉をまぶして余分な粉をよく落とす。
- 3
フライパンにサラダ油を2~2.5cmくらい入れて、中火で熱し、鶏肉を入れる。周りが白っぽくなってくるまで焼く(揚げる?)。裏返してさらに焼き、中まで火を通し、油をよく切っておく。
- 4
鍋にめんつゆを入れて火にかけ、煮立ったら、しょうが、にんにく、鷹の爪、砂糖、酢を加えて、ひと煮立ちさせ、火を止める。
- 5
レタスを置いた皿に、食べやすく切った鶏肉をのせて、5のたれを肉にかける。万能ねぎ、紫蘇の千切り等をのせて出来上がり。
- 6
鶏肉を1枚のまま揚げることで、外側はからっと、中はジューシーに出来ます。もちろんもも肉でもおいしいです!
似たレシピ
-
-
簡単!ネギが1本食べられるユーリンチー。 簡単!ネギが1本食べられるユーリンチー。
油は1cmだけしか使いません。難しく考えずに。じゃ~っと揚げてじゅ~っとタレをかけるだけ。実はこの主役は、ネギなの。 くみんちゅキッチン -
-
-
-
鶏むね肉でねぎたっぷり油淋鶏ユーリンチー 鶏むね肉でねぎたっぷり油淋鶏ユーリンチー
2019/10/14話題入り☆鶏肉を油で揚げるので、もも肉よりさっぱりしている鶏むね肉を使い、ヘルシーに仕上げました。 liqueur☆ -
葱が1本食べられる油淋鶏(ユウリンチィ) 葱が1本食べられる油淋鶏(ユウリンチィ)
葱がたっぷり食べられる美味しい葱ソースです!少ない油で揚げたみたいにカリカリに焼いた鶏に葱ソースをかけていただきます! みきドンママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17339929