作り方
- 1
前の晩に、干し椎茸をたっぷりのお水で戻す。(お砂糖を入れると、ふっくら、そしてスピーディー!!)
- 2
おはようございます!!
ご飯を炊きます。 - 3
干し椎茸をみじんきりにし、お鍋に戻したダシを入れてコトコト煮ます。
お砂糖、みりん、めんつゆでしっかり味をつけます。甘めが美味しいです。 - 4
油揚げも微塵きりにし、おいなりさんの要領で甘く煮て味をしっかりつけます。
人参も同じく微塵きりにし、別のお鍋で
干し椎茸の残りの戻し汁を使い、お砂糖、めんつゆで味をつけます。 - 5
切り干し大根をさっと戻し、微塵きりにして戻し汁で、煮ます。お砂糖、みりん、めんつゆ。甘く。
- 6
卵をよく溶いて、炒り卵を作ります。
- 7
さやいんげんを切り、枝豆は、サヤから出し薄皮も取ります。
- 8
ご飯に、寿司酢を加えてきるように混ぜる。白胡麻を入れる。
- 9
干し椎茸、切り干し大根、人参、揚げ、卵、枝豆、さやいんげんを加えて切るように混ぜる。
- 10
- 11
コツ・ポイント
寿司酢プラス、普通のお酢と、お砂糖を混ぜて加えるとより美味しいです!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17341016