作り方
- 1
ゴーヤは縦半分にして、中のワタをスプーンなどで取りのぞき薄く輪切り(半切)にして、塩をふって軽くもんでおきます。
ナスは一口サイズの角切りにして水にさらしておきます。
ししとうがらしは洗っておきます。 - 2
1のゴーヤを熱湯で軽くゆで、水気を切っておきます。
ニンニクを微塵切りにして、フライパンに胡麻油を熱っして、
ニンニクを炒めます。
(胡麻油は野菜が吸うので多めがいいかも) - 3
ニンニクが色づいたら、ゴーヤ、ナス、ししとうがらしを入れ炒めます。少ししんなりしたら、鶏ガラスープの素を熱湯で溶かして(50cc程)加えます。
- 4
さらに、砂糖、みりん、酒、醤油、ねり唐辛子を加え最後に味噌を加え味を整えて完成♪ ☆今回私は自家製ニンニク練り唐辛子を使いました。
コツ・ポイント
辛さはお好みで調節してね
似たレシピ
-
-
-
-
なすと豚肉☆夏野菜☆スタミナ炒め なすと豚肉☆夏野菜☆スタミナ炒め
夏野菜をにんにくしょうゆでさっぱり炒め。そうめんのサイドメニューにお勧め♪夏は少し濃い目の味で日中汗で失われた塩分補給 mama912 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17341831