枝豆のひすい煮-レシピのメイン写真

枝豆のひすい煮

ぷにぷにぷん
ぷにぷにぷん @cook_40013944

温かいままでも、冷たくしても美味しいです。はし休めにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
本でえんどう豆で作るのを見て、枝豆が売ってたので試してみました。

枝豆のひすい煮

温かいままでも、冷たくしても美味しいです。はし休めにどうぞ♪
このレシピの生い立ち
本でえんどう豆で作るのを見て、枝豆が売ってたので試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 枝豆 (さやつきで)250g
  2. 出し汁 1/2C
  3. みりん 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. 一つまみ
  6. しょうゆ 少々

作り方

  1. 1

    枝豆をさやから出し、水につけて薄皮もむく。

  2. 2

    出し汁を温め、全ての調味料を入れ味を調える。

  3. 3

    枝豆を入れ、火がとおるまでコトコト煮る。

コツ・ポイント

保存するときは、煮汁をかぶるぐらいに入れてください。入れないと皮がしわしわになっちゃう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷにぷにぷん
ぷにぷにぷん @cook_40013944
に公開
ぷにと言います。仕事をしながら主婦しているので簡単なレシピしかないけど、参考になるとうれしいです。また韓国に行きたいなぁ。。。最近はパン作りにはまっていて、お仕事からまっすぐ帰った日はほぼ確実に作ってます♪う~~。パンが作りたい(笑)
もっと読む

似たレシピ