五香粉風味の揚げ肉春巻き

*taama*
*taama* @cook_40015127

五香粉の香りがなんともチャイナな揚げ春巻です。具の野菜を多めにすると柔らかく仕上がります。揚げたてにケチャップやスイートチリソースをつけてサクッといただいてください。
このレシピの生い立ち
マレー華僑の母譲りのレシピです。母の妹が考案したそうです。小さい頃からよく食卓に上りましたが、ようやくちゃんと手順を教わりました。

五香粉風味の揚げ肉春巻き

五香粉の香りがなんともチャイナな揚げ春巻です。具の野菜を多めにすると柔らかく仕上がります。揚げたてにケチャップやスイートチリソースをつけてサクッといただいてください。
このレシピの生い立ち
マレー華僑の母譲りのレシピです。母の妹が考案したそうです。小さい頃からよく食卓に上りましたが、ようやくちゃんと手順を教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻の皮10本分
  1. 豚ひき肉 150g
  2. ニンジン 75g
  3. タマネギ 75g
  4. 五香粉 小さじ1
  5. 塩・胡椒 各小さじ1/3
  6. 酒・醤油 各小さじ1/3
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. 鶏がらスープの素 小さじ1
  9. 春巻の皮 10枚
  10. 片栗粉のり 大さじ2位

作り方

  1. 1

    挽き肉・野菜のみじん切り・塩・胡椒・酒・醤油・片栗粉・五香粉をすべてボウルに入れる。

  2. 2

    手で良く混ぜる

  3. 3

    のり用の片栗粉は熱湯と混ぜて、糊状にしておく。

  4. 4

    春巻の皮を一枚ずつはがし、具を巻く。

  5. 5

    片栗粉の糊をぬる。

  6. 6

    巻き終わりにも糊を塗り、しっかりくっつける。

  7. 7

    巻きあがり。

  8. 8

    フライパンにひたひたの油で両面こんがりと揚げる。

  9. 9

コツ・ポイント

フライパンにひたひたの油で揚げたので、火が通りやすいように平べったい春巻にしましたが、深い揚げ物鍋で揚げる時は、もっと太くつくってもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*taama*
*taama* @cook_40015127
に公開
マレーシア人の母の影響で、東南アジア~中国のニョニャ料理に郷愁を抱くものです。10年近く吹きガラス作家をしてましたが一念発起。晴れて調理師免許を手にしました。目下レストランで修行中。将来はギャラリー併設した食堂喫茶の開業を目差してます。
もっと読む

似たレシピ