おそばやさんの和風カレー

♪はな♪ @cook_40016200
お蕎麦屋さんで食べるようなかつおだしの効いた和風のカレーです。うどんやそば、ご飯にはもちろん、お豆腐にかけていただいてもおいしいです。以外と簡単に出来て、油を使わないのでダイエットにもいいかも。我が家で大好評のカレーをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ずっと前にテレビてちらっと見た、そばやのカレーの作り方。だしに返しを入れてカレー粉を加える、というもの。作ってみたくて、分量を自分なりに考えて出来上がったのがこのカレーです。
おそばやさんの和風カレー
お蕎麦屋さんで食べるようなかつおだしの効いた和風のカレーです。うどんやそば、ご飯にはもちろん、お豆腐にかけていただいてもおいしいです。以外と簡単に出来て、油を使わないのでダイエットにもいいかも。我が家で大好評のカレーをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ずっと前にテレビてちらっと見た、そばやのカレーの作り方。だしに返しを入れてカレー粉を加える、というもの。作ってみたくて、分量を自分なりに考えて出来上がったのがこのカレーです。
作り方
- 1
なべにしょうゆ、みりん、砂糖、日本酒、水を入れ煮立て、カツオだしの素を入れる
- 2
豚肉は一口大に、玉ねぎは5㎜ほどの厚さに切って、煮立ったなべの中に入れて煮る。
- 3
☆のついた材料のうち、薄力粉、片栗粉、カレー粉をボウルに入れよく混ぜ、水を入れてダマが出来ないようによく混ぜる。泡たて器を使うと良い。
- 4
豚肉に火が通ったら、3を入れて、とろみがつくまで煮て出来あがり。あとはご飯・うどん・そばなどにかけて召し上がれ。彩りにグリンピースを好みでのせる
コツ・ポイント
薄力粉と片栗粉をあわせて使うところがミソ!だまが出来ないように泡たて器でよく混ぜてくださいね。出来上がったときは不思議と粉っぽくありません。最近は生協のだしの素が気に入って使ってます、美味しいんですよ
似たレシピ
-
-
-
本格!おそば屋さんの和風カレーうどん☆ 本格!おそば屋さんの和風カレーうどん☆
ダシと醤油の効いた和風カレーうどんは独特の美味しさですね。プロの和風カレーの作り方を紹介します☆しかも簡単ですよ! こまつた -
-
-
-
-
-
-
出汁の旨み!根菜たっぷり和風カレー♩♬ 出汁の旨み!根菜たっぷり和風カレー♩♬
出汁で柔らかく煮た具材に、隠し味に味噌を加えたホッと落ち着く和風のカレー。油を一切加えない&ルゥを使わないのでヘルシー! *ゆいママキッチン*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17344680