寒い夜のための野菜のチャウダー

さちごはん @cook_40016263
これからの季節は、こんなとろとろあったかチャウダーで体を温めたい。風邪を引いた気配の夫のために、栄養価の高そうなスープを作りました。
このレシピの生い立ち
ずっと以前にテレビで見かけたものを再現。寒くなりクラムチャウダーを食べたかったのに、クラムがなかったので、ここぞとばかりに作ってみました。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんじん、ピーマンは8mm程度の角切り、にんにくはみじん切りにし、ベーコンは8mm幅に刻む。
- 2
鍋にバターを入れ、ベーコンを軽く炒める。玉ねぎ、ピーマンを入れて更に炒め、こしょうをふる。
- 3
野菜がしんなりしてきたらにんにくを入れて少し炒め、小麦粉をふり入れてよく混ぜる。
- 4
水、チキン・ブイヨン、じゃがいもを入れて蓋をし、沸騰してきたら弱火にして10分ほど煮る。
- 5
にんじんととうもろこしを加え、5分ほど煮る。
- 6
牛乳、カイエン・ペッパー、タイムを入れて混ぜ、味を見て塩、こしょうを加える。
コツ・ポイント
①ピーマンはアメリカで一般的なGreen Bell Pepperを使用。日本の普通のピーマンよりも甘味があるかも。赤ピーマンや黄ピーマンだと、苦味がまったく気にならないと思います。 ②とうもろこしは缶詰を使用。冷凍でも生でも、お好みのものをどうぞ。 ③生クリームを少量入れると、よりリッチな味わいを愉しめます。 ④ベーコンとチキン・ブイヨンから塩気が出るので、最後の塩は必要ないかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
長ねぎとベーコンの野菜たっぷりチャウダー 長ねぎとベーコンの野菜たっぷりチャウダー
❀100人感謝❀寒い季節にぴったりな簡単チャウダー♡野菜をいっぱい入れて牛乳で仕上げるよ♪味噌が隠し味❤ えるえる286 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17344826