鶏の唐揚げ 香味ダシかけ

チルドレンママ
チルドレンママ @cook_40016274

唐揚げにネギ、生姜、ラー油の風味を効かせた香味ダシをかけました。いつもとチョット違った唐揚げですよ!
このレシピの生い立ち
佐川すすむの「お料理塾」より。

鶏の唐揚げ 香味ダシかけ

唐揚げにネギ、生姜、ラー油の風味を効かせた香味ダシをかけました。いつもとチョット違った唐揚げですよ!
このレシピの生い立ち
佐川すすむの「お料理塾」より。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 400g
  2. 【下味】
  3. 醤油 大2
  4. 片栗粉 適宜
  5. 【香味だし】
  6. 鶏ガラスープ 150cc
  7. 砂糖 大1
  8. にんにく醤油 大2
  9. 小1/3
  10. ラー油 小1/3
  11. ネギ 大3
  12. 生姜 小1

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、醤油を付けて10分以上置いておく。ネギと生姜は細かく刻みます。

  2. 2

    鍋に香味ダシの調味料を合わせてサッと煮立て、刻んだネギと生姜を加えてひと煮立ちさせる。(からみやすい様に水溶き片栗粉で少しとろみを付けても良いですね!)

  3. 3

    揚げ油を170℃に熱し、下味を付けた鶏肉に片栗粉をまぶす。揚げる前に余分な粉をはらい落とし、油の中に入れカラっと揚げます。

  4. 4

    キャベツなどをしいたお皿に揚げたてを盛りつけ、熱々の香味ダシをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

鶏肉は油の中で泳がす様にゆっくりと、全体に火を通す様に揚げます。ニンニク醤油がなければ醤油でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
チルドレンママ
チルドレンママ @cook_40016274
に公開

似たレシピ