マグロ ゆずこしょう風味♪-レシピのメイン写真

マグロ ゆずこしょう風味♪

睦月猫
睦月猫 @cook_40016800

まぐろの切り落としが半額になってるときなんかに作ります。ゆずこしょうが口の中で、さ~わ~や~か~~~♪
このレシピの生い立ち
いつもはフライにして食べるのですが、卵がなかったので、代わりに炒めてみました。

マグロ ゆずこしょう風味♪

まぐろの切り落としが半額になってるときなんかに作ります。ゆずこしょうが口の中で、さ~わ~や~か~~~♪
このレシピの生い立ち
いつもはフライにして食べるのですが、卵がなかったので、代わりに炒めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マグロの切り落とし 1パック
  2. ※しょうゆ 大さじ2
  3. ゆずこしょう 小さじ1(~1/3)
  4. ※酒 大さじ1
  5. ※みりん 大さじ1
  6. サラダ油 大さじ1~2
  7. にんにく 1かけ
  8. もやしorキャベツ 適宜(残り物野菜でOK)

作り方

  1. 1

    ※印の調味料、マグロをボールorジップロックに入れよく揉み、味をしみこませる。20~30分位置き、取り出しておく。

  2. 2

    もやしはさっと水洗いし、ザルに取り上げておく。(キャベツの場合は芯を薄切りにし、葉は大きくざくざく切る)

  3. 3

    フライパンを火にかける前に、スライスしたニンニクとサラダ油を入れ、弱火で熱する。

  4. 4

    ニンニクが色づいてきたら、マグロを入れ、強火で加熱し、火が半分以上通ってきたら、仕上げにもやしを入れ、木ベラでさっくりとかき混ぜ完成。

  5. 5

    ※ 塩味が足りなければ、塩コショウを加えてください。

コツ・ポイント

1.長くつければ漬けた分だけ、焼いてもくずれにくくなります。2.プレートにご飯、目玉焼きなんかをのせて、カフェ風にしてもなかなかイケマス。3.もやしはしゃきしゃき感を残したいので最後にさっくりと炒めてください。4.ゆずこしょうの爽やかーな感じを味わってくださいな♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
睦月猫
睦月猫 @cook_40016800
に公開
相変わらずパソコン教室通ってます。趣味です。
もっと読む

似たレシピ