えびと卵の酔っ払い炒め

さちごはん @cook_40016263
飲めない私が何でこんなものを作ったのか…。カリフォルニア産の清酒大関と、夫が大切にしている貰い物のシーバスリーガルを使用。良い香りです。
このレシピの生い立ち
紹興酒を切らしてしまったが、何か日本酒以外のもので香りをつけたかった。
えびと卵の酔っ払い炒め
飲めない私が何でこんなものを作ったのか…。カリフォルニア産の清酒大関と、夫が大切にしている貰い物のシーバスリーガルを使用。良い香りです。
このレシピの生い立ち
紹興酒を切らしてしまったが、何か日本酒以外のもので香りをつけたかった。
作り方
- 1
えびは殻を剥いて背わたを抜き、水洗いし、ペーパータオルで水気を取る。★印の材料とともにボウルに入れ、下味をつける。卵は溶きほぐしておく。にんにく、しょうがはみじんぎりにしておく。☆印の調味料は合わせておく。
- 2
鍋に油を熱し、卵を流し入れ、へらなどで大きく返し、取り出しておく。
- 3
同じ鍋に必要ならば油を足し、にんにくとしょうがを炒める。香りが立ち上ってきたらえびを加えて炒める。表面の色が変わったら☆印の調味料を入れ、全体を大きくかき混ぜる。卵を戻し入れ、全体に味を馴染ませて完成。
コツ・ポイント
ものすごく酒に弱いので、調味料の投入時には息を止めて炒め作業を続行しました。酒豪の方(肴○○女○さん、z○z○m○r○さん)は、ご自分の口にもウイスキーを投入しちゃってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
我が家の海老の天ぷらしょうゆ炒め 我が家の海老の天ぷらしょうゆ炒め
お酒にもごはんにも合う味付けになっているので家族に好評です♡小さなお子様や辛味が苦手な方は豆板醤なしでも大丈夫ですよ! rinachi*k -
海老とブロッコリーとれんこんの香り炒め 海老とブロッコリーとれんこんの香り炒め
海老の旨味ににんにくをきかせて、さらに花椒の香りと辛さをプラスして、香りまで美味しい一品に仕上げました♪ nicori☆127 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17352725