アスパラとほうれん草のにんにくバター炒め

銀姐
銀姐 @cook_40014691

地物のアスパラでおいしい酒のつまみを作りました。芳醇な発酵バターの香りに、にんにくの醤油漬けで風味をプラスしました♪
このレシピの生い立ち
4月に入り、地物のアスパラが出回り始めました。アスパラとバターって本当に相性がいいんでもんね♪アスパラを買いに行って激安のほうれん草を見つけたので一緒に炒めてみました。

アスパラとほうれん草のにんにくバター炒め

地物のアスパラでおいしい酒のつまみを作りました。芳醇な発酵バターの香りに、にんにくの醤油漬けで風味をプラスしました♪
このレシピの生い立ち
4月に入り、地物のアスパラが出回り始めました。アスパラとバターって本当に相性がいいんでもんね♪アスパラを買いに行って激安のほうれん草を見つけたので一緒に炒めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. グリーンアスパラ 3本
  2. ほうれん草 おしたし用にゆでたものを片手にいっぱい
  3. 発酵バター 1cm角
  4. にんにく醤油漬け 5粒とにんにく醤油小2
  5. ブラックペッパー 適量
  6. 京極の湧水 1リットル
  7. 天然塩 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    アスパラは袴を切り取り、茎のかたい部分の皮をむいて四等分に切り、塩をひとつまみ入れた湧き水を沸騰させて、茎の方から入れ20秒経ったら穂先の方を入れて50秒ゆでてザルにあげておきます。にんにくの醤油漬けは刻んでおきます。

  2. 2

    フライパンにバターを熱しにんにくを入れてバターが溶けたらすぐにほうれん草・アスパラを入れ、にんにく醤油を鍋肌から入れ、ブラックペッパーを振って出来上がりです。

コツ・ポイント

生でも食べれる朝採りのアスパラは歯ごたえが残るように、おいしい水と塩でさっとゆでて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
銀姐
銀姐 @cook_40014691
に公開
北国札幌で、お子ちゃま舌のダンナと太り息子の銀次(♂猫)と暮らしています。日々の酒の肴とお弁当中心のレシピです。
もっと読む

似たレシピ