ノンオイルでもしっとりふわわ☆なシナモンシフォン。-レシピのメイン写真

ノンオイルでもしっとりふわわ☆なシナモンシフォン。

ナチ。
ナチ。 @cook_40017623

シナモンのいい香りがするシフォンです。油なしでもしっとりな秘密はお豆腐v
でも、全然解りませんよ~。
このレシピの生い立ち
初挑戦の粉系フレーバー。
ノンオイルでちょっと不安だったので、豆腐を入れてみましたv

ノンオイルでもしっとりふわわ☆なシナモンシフォン。

シナモンのいい香りがするシフォンです。油なしでもしっとりな秘密はお豆腐v
でも、全然解りませんよ~。
このレシピの生い立ち
初挑戦の粉系フレーバー。
ノンオイルでちょっと不安だったので、豆腐を入れてみましたv

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10cmシフォン型
  1. 卵黄 1個
  2. A水あめ 15g
  3. A豆腐 15g
  4. A水 小2
  5. B卵白 1個
  6. B塩 ひとつまみ
  7. Bレモン ひとふり
  8. C薄力粉 20g
  9. Cシナモン 小1/4
  10. BP 小1/4

作り方

  1. 1

    卵黄を泡立てます。Aを入れて、とろりとするまで混ぜます。
    (豆腐は一応裏ごしましたが、しなくても大丈夫な気がしました)

  2. 2

    別のボウルにBを入れて、しっかりとしたメレンゲを作ります。
    (あたしはいつも5分のタイマーをかけておきます)

  3. 3

    AにふるったCを2回に分けて混ぜ、更にBのメレンゲも3回に分けて混ぜます。
    型に入れたら、型を落として、空気を抜きます。

  4. 4

    170℃に温めたオーブンで20分焼きます。焼けたら30cm程度のところから一度落として、逆さまにして冷ましてください。

コツ・ポイント

17㎝型の場合は、分量が3~4倍、20cmは6倍が目安です。
大体いつも作っている卵(卵白)分倍にして作ってみてください。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナチ。
ナチ。 @cook_40017623
に公開
大学生になりました。いぇーい。ひとり暮らしで、お菓子やパンがいっぱい作れる!!と思っていたのに、なかなかうまくいきません。日々のごはん、お弁当に奮闘中。
もっと読む

似たレシピ