ひじき入*きんぴらごぼう

ぱぷりこ @cook_40014234
ご飯のおかずにピッタリです。カロリーも少なく身体に良いおかずの代表の組み合わせ♪冷凍しておいても良かな。
このレシピの生い立ち
ごぼうを買ったら、サラダ用、きんぴらごぼう用に下ごしらえをして保存食に調理しました。
ひじき入*きんぴらごぼう
ご飯のおかずにピッタリです。カロリーも少なく身体に良いおかずの代表の組み合わせ♪冷凍しておいても良かな。
このレシピの生い立ち
ごぼうを買ったら、サラダ用、きんぴらごぼう用に下ごしらえをして保存食に調理しました。
作り方
- 1
1 ごぼう、人参を千六本にする。人参は少し太く。ごぼうはあく抜きをして水分を切って置く。
- 2
芽ひじきが隠れるくらいのをぬるま湯でもどす。(10分位)
- 3
ごぼうをサラダ油で炒めしんなりしたら人参、ひじきを加え炒める。(戻し汁も少し入れる)
- 4
だしの素、砂糖、酒、醤油大2を入れて落し蓋をして3分程したら火を止める。
- 5
10分程したら、水分をとばすようにしながら炒めて、小1の醤油をふり火を止め味を整え出来上がリ。
コツ・ポイント
ここでは乾燥ひじきを使いました。生の物でも大丈夫。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17358372