
アーリオ・オーリオ
にんにくの香りを移したオリーブオイルで、お料理のベースです。
これを使うと何でもおいしくなってしまう魔法のオイル。
作り方
- 1
にんにくをつぶすか、すりおろします。理想的にはみじん切りですが、小さくなっていればOK。
- 2
フライパンにオイルを入れ、火をつける前ににんにくを入れます。
- 3
弱火でじっくり、オイルに香りを移します。最後に唐辛子を入れます。
- 4
出来たオイルで何か作ってみましょう。適当に塩で調味してください。
◆ゆでたパスタに絡めて、ぺペロンチーノ。
◆ゆでたブロッコリーに。
◆きのこ炒めに。椎茸、舞茸、エリンギ、しめじ、何でもOKです。
◆ゆでだこを和えて。 - 5
◆肉や魚(淡白なものが合います。秋ならさんま!)のソテーに。この場合、にんにくが焦げやすいのでざっと取り除いてから使ってください。◆市販のサラダに、ドレッシング代わりに掛けても美味しいです。
コツ・ポイント
コツ、というほどのコツもありません。にんにくをつぶす専用の道具もありますが、面倒だったらおろし金で摩り下ろしちゃってください。指に注意してね。
似たレシピ
-
-
簡単豆知識☆作り置きガーリックオイル 簡単豆知識☆作り置きガーリックオイル
イタリアン料理などに使えるニンニクのオリーブオイル漬け。ニンニクの匂いを抑えたい時にオリーブオイルだけを使用しても。 Y’sCooking -
-
-
-
-
-
簡単!ズボラ飯!貧乏パスタペペロンチーノ 簡単!ズボラ飯!貧乏パスタペペロンチーノ
基本のペペロンチーノ。具なし。貧乏でもオリーブオイルは使う。ニンニクの香りを大事にするため、ニンニクは火を通しません。 富士山泰山 -
-
便利なあっさりペペロンチーノオイル 便利なあっさりペペロンチーノオイル
これがあればペペロンチーノもあっという間☆ニンニクと唐辛子を漬け込んでいるので、香りがいいです。オリーブ油で作っても◎ノンノンたん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17360798