ゴーヤのレモン和え

mamiko.s
mamiko.s @cook_40017603

ウチの一番人気ゴーヤ料理です。
このレシピの生い立ち
何年も前に福岡のローカルなTV番組で、沖縄出身の方が作っているのを見て「こりゃあいい!」と。
オリジナルには顆粒だしが使用されていましたが、無くっても美味しいので省きました。

ゴーヤのレモン和え

ウチの一番人気ゴーヤ料理です。
このレシピの生い立ち
何年も前に福岡のローカルなTV番組で、沖縄出身の方が作っているのを見て「こりゃあいい!」と。
オリジナルには顆粒だしが使用されていましたが、無くっても美味しいので省きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. ツナ缶 小1缶
  3. 適量
  4. レモン 1/2個
  5. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り中の種と白い部分をスプーンでよく掻き出す。
    1~2ミリに薄く切り、塩を振ってよく揉みしばらく放置。

  2. 2

    1にツナ缶の油を切って加え、絞ったレモンと醤油を入れ混ぜ合わせてでき上がり。

  3. 3

    ねじねじさんが作ってくださって、日記で紹介までしていただきました。
    ありがとうございました。
    お醤油の代わりに白醤油で作られたとのことでした。

  4. 4

    いらさんに作っていただきました。日記で写真付きのご紹介♪
    お醤油ナシで作られたそうです。
    いらさんありがとうございました!

コツ・ポイント

苦いのが苦手な方は、塩で揉んだ後、沸騰したお湯で30秒くらい茹でるとマイルドになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamiko.s
mamiko.s @cook_40017603
に公開
ブログですhttp://mamiti.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ