ごぼうのワイン煮

加津
加津 @cook_40015529

普通の煮物に飽きたら、こんな煮ものは如何でしょうか~???
ごぼうよりも蓮根が旨い♪って主人が言っていますョ♪♪
このレシピの生い立ち
小どんぶりを参考に~☆

ごぼうのワイン煮

普通の煮物に飽きたら、こんな煮ものは如何でしょうか~???
ごぼうよりも蓮根が旨い♪って主人が言っていますョ♪♪
このレシピの生い立ち
小どんぶりを参考に~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

人分
  1. ごぼう 80g(小1本)
  2. 蓮根 90g(小一節)
  3. 干しプルーン 5~6個
  4. ○コンソメのスープの素 1/2個
  5. ○赤ワイン 2/3カップ
  6. ○しょうゆ 大さじ1
  7. ○砂糖 大さじ2
  8. ○ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    ごぼうは料理用ハサミで先を切り、手で裂きます。
    水につけてアクをとります。

  2. 2

    蓮根は皮をむき、イチョウ切りにして、水にさらします。

  3. 3

    鍋に熱湯を湧かし、水気をきった(1)(2)を入れる。再び沸騰したら、すべて湯を捨て、○印とプルーンを加えて、ひたひたまで水を足し煮ます。

  4. 4

    煮たったら、アクをとり、煮汁が少なくなるまで中火で煮ます(熱々でも、冷めてもおいしいですョ)

コツ・ポイント

ごぼうは包丁で切らないほうが良いですョ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
加津
加津 @cook_40015529
に公開
年齢の割りには料理は未熟なんですよ(笑)美味しいものを いつも食べたいと思っています。みなさんと仲良く楽しくやっていきたいなぁ~
もっと読む

似たレシピ