ごぼうのワイン煮

加津 @cook_40015529
普通の煮物に飽きたら、こんな煮ものは如何でしょうか~???
ごぼうよりも蓮根が旨い♪って主人が言っていますョ♪♪
このレシピの生い立ち
小どんぶりを参考に~☆
ごぼうのワイン煮
普通の煮物に飽きたら、こんな煮ものは如何でしょうか~???
ごぼうよりも蓮根が旨い♪って主人が言っていますョ♪♪
このレシピの生い立ち
小どんぶりを参考に~☆
作り方
- 1
ごぼうは料理用ハサミで先を切り、手で裂きます。
水につけてアクをとります。 - 2
蓮根は皮をむき、イチョウ切りにして、水にさらします。
- 3
鍋に熱湯を湧かし、水気をきった(1)(2)を入れる。再び沸騰したら、すべて湯を捨て、○印とプルーンを加えて、ひたひたまで水を足し煮ます。
- 4
煮たったら、アクをとり、煮汁が少なくなるまで中火で煮ます(熱々でも、冷めてもおいしいですョ)
コツ・ポイント
ごぼうは包丁で切らないほうが良いですョ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
着色料なしでキレイ「れんこんのワイン煮」 着色料なしでキレイ「れんこんのワイン煮」
落ち着いたワイン色の花れんこん、和食の彩りにピッタリ。赤ワインは酸化防止剤(亜硫酸塩)無添加のもの使用。 馬場みのり -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17362033