かぼちゃのプリン

monemaruku
monemaruku @cook_40018669

北海道の完熟かぼちゃがおいししそうだったので(^~^)かぼちゃプリンを作りました!!皮にも栄養があるので捨てないでね(ノ_・。)

かぼちゃのプリン

北海道の完熟かぼちゃがおいししそうだったので(^~^)かぼちゃプリンを作りました!!皮にも栄養があるので捨てないでね(ノ_・。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3・4人分
  1. (キャラメル)
  2. 砂糖 1かっぷ
  3. 2ぶんの1かっぷ
  4. 熱湯 2ぶんの1かっぷ
  5. (プリン液)
  6. かぼちゃ 350ぐらむ
  7. 砂糖 70ぐらむ
  8. 3こ
  9. 牛乳 300㏄
  10. 生クリーム 100㏄
  11. ニラエッセンス しょうしょう
  12. (飾り用)
  13. 生クリーム 100㏄
  14. ラム おおさじ2ぶんの1

作り方

  1. 1

    【キャラメルの作り方】
    鍋に砂糖と水を入れ中火にかけます。

  2. 2

    【1】が煮詰まって色づき始めキャラメル色になったら、火を止め、熱湯を加えます。そして再び中火にかけ、トロリをした濃度がつくまで中火で1~2分煮つめます。

  3. 3

    【プリン液の作り方】
    かぼちゃは種を取り除いて、3~4㎝角にして、ラップで包みかぼちゃが柔らかくなるまで電子レンジにかけます。(5・6分ぐらい)

  4. 4

    かぼちゃの熱いうちにつぶします。

  5. 5

    【4】を十分につぶしたら、砂糖、溶き卵、牛乳を順に加え混ぜ、生クリーム、バニラエッセンスを加えます。

  6. 6

    型にサラダ油を薄く塗り、キャラメルを2㎜厚さ入れ、【5】を静かに流し込みます。そして、鉄板に新聞紙を敷き、その上に型をのせ、熱湯を1㎝高さぐらいまで注ぎます。

  7. 7

    【6】をオーブンに入れ、170℃で約40~50分蒸し焼きにします。プリンの表面をそっと手でさわって乾いてたら、出来上がり!完全に冷めたら冷蔵庫で冷やします。

  8. 8

    型の周囲にナイフを入れ一周し、お皿にあけます。

  9. 9

    飾り用の生クリームを軽く泡立て、ラム酒を加え混ぜます。【8】を切りホイップクリームをかけて、いただきます!!

コツ・ポイント

かぼちゃはカロチン・ビタミンA・B群・C・鉄分・カルシウムなどが含まれています(^ー^)ノ
特にカロチンは野菜の中で群を抜いた含有量で、粘膜を強化し、風邪を予防するなどの働きがあります!!
また、かぼちゃには、食物繊維が多く含まれているので、美容食としても良いんだよ♪ d(⌒o⌒)b♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
monemaruku
monemaruku @cook_40018669
に公開
旦那さん、双子、ラッセンの継ぐ子ピリカの5人家族です♪笑顔溢れる食卓目指して日々頑張っています!料理とパン教室のライセンスとベジタブル&フルーツマイスターと雑穀マイスター資格取得し料理教室の講師をしています! 皆さんから頂いているつくれぽとても感謝しています♡マイペースクックですがよろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ