味噌おでん
味噌味でおでんはご飯に合います!
レシピ改良R.2.4.16
このレシピの生い立ち
牛すじを使って料理をしたかったので作りました。
作り方
- 1
牛すじは余分な水気をペーパーで除き、水から10分下茹でしてざるに取り、ぬるま湯で洗い後、水洗いもします。
- 2
ジップロックに1と煮汁を300cc入れて86℃6時間低温調理します。
- 3
又は圧力鍋に1と煮汁を300cc入れて20分加圧します。
- 4
厚揚げは熱湯をまわしかけて、三角に4等分に切ります。
- 5
大根は8等分に切り厚めに皮をむき面取りして片面に切り込みを入れ、米のとぎ汁又は水から茹でて竹串が通るまで煮ます。
- 6
こんにゃくは適当な大きさに切り、水から茹でます。(こんにゃくのくさみを取ります)
- 7
鍋に調味料を入れ、火にかけます。
- 8
ゆでたまごを作り、7にゆでたまごと大根を入れます。(中火) そしてアクを取ります。
- 9
こんにゃく、厚揚げを入れ更に煮ます。
- 10
ちくわを入れて30分ぐらい煮ます。(味がしみこむまで) 最後に牛すじを入れます。
- 11
お皿に盛り付けて、出来上がり!!
コツ・ポイント
火が通りにくい物から順に時間差で材料を入れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17364923