体にイイ"ひじき煮"-レシピのメイン写真

体にイイ"ひじき煮"

K-ana
K-ana @cook_40018356

ちょっと変化をつけて、煮汁にお酢を加えました。酸味があって、常備菜が変身~♪

体にイイ"ひじき煮"

ちょっと変化をつけて、煮汁にお酢を加えました。酸味があって、常備菜が変身~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき(乾燥) 20g
  2. にんじん 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. じゃこ 大さじ2
  5. 400cc
  6. 50cc
  7. 砂糖 大さじ4
  8. 大さじ3
  9. 醤油 大さじ1
  10. ゴマ 大さじ1
  11. サラダ油 大さじ1
  12. 白ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ヒジキをたっぷりの水で20分もどす。にんじんを千切りに、油揚げを細切りにする。

  2. 2

    もどしたヒジキをザルにあけ、流水で砂などをキレイに洗い流す。最後、ザルにあけて、水を切っておく。

  3. 3

    鍋にサラダ油、ゴマ油をいれて中火で熱する。にんじん、油揚げを炒める。

  4. 4

    3に2のヒジキを入れて、油が全体に回ったら水・酒を加える。煮立ってきたら、弱火にし、砂糖・醤油・酢を加えて落し蓋をして5分煮る。

  5. 5

    5分経ったら火を止め、落し蓋をしたまま10分置いておく。器にもって白ゴマを振りかけてできあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
K-ana
K-ana @cook_40018356
に公開
男子母さん☆NY駐妻→今は日本で毎日ごはん作り。たまにコレは!というレシピ出来たらアップします。食べること大好きです。趣味でこぎん刺しやってます。
もっと読む

似たレシピ