豚肉巻き-レシピのメイン写真

豚肉巻き

マミィー
マミィー @cook_40016308

お弁当にピッタリです。
えのき、ネギ以外にも冷蔵庫の残っている野菜でOKです。
このレシピの生い立ち
お弁当用に考えました。

豚肉巻き

お弁当にピッタリです。
えのき、ネギ以外にも冷蔵庫の残っている野菜でOKです。
このレシピの生い立ち
お弁当用に考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚薄切りもも肉 5、6枚
  2. えのき お好み
  3. ネギ お好み
  4. ☆砂糖 大さじ1/2
  5. ☆醤油 大さじ1
  6. ☆味醂 大さじ1

作り方

  1. 1

    えのきとネギは豚肉の幅に合わせて切っておく。

  2. 2

    豚肉を広げて、えのきを手前にのせグルグル巻いていく。(ネギも同じように)

  3. 3

    フライパンに油(分量外)を熱し、豚肉の巻き終わりを下にして入れる。

  4. 4

    巻き終わりが焼けたら、コロコロ回しながら全体も焼く。(焦げそうな時は弱火で蓋をして蒸し焼きにして火を通して下さい)

  5. 5

    ☆の調味料を入れて豚肉に絡めたら出来上がり!!

コツ・ポイント

焼く時は巻き終わりから焼いて下さい。爪楊枝を使わなくても崩れません。

豚肉はもも肉の方が脂身が少なくさっぱりしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マミィー
マミィー @cook_40016308
に公開
主食はパン!がいいって言うくらいパンが大好きです♪中学3年生の娘と小学4年生の息子にパンやお菓子を焼いてあげるのが楽しいです♪
もっと読む

似たレシピ