肉味噌かけご飯

お給料前の貧乏な時に作ります。ちょっと甘めの肉味噌を炊きたてご飯に乗っけて、ガツガツ食べよう!ゆでたモヤシにどっかり乗っけて食べても。
このレシピの生い立ち
数年前、実家に帰った時、貧乏だ~と母に呟いていたら教えてくれた。それ以来、給料前はこれに限る☆
肉味噌かけご飯
お給料前の貧乏な時に作ります。ちょっと甘めの肉味噌を炊きたてご飯に乗っけて、ガツガツ食べよう!ゆでたモヤシにどっかり乗っけて食べても。
このレシピの生い立ち
数年前、実家に帰った時、貧乏だ~と母に呟いていたら教えてくれた。それ以来、給料前はこれに限る☆
作り方
- 1
しょうがとにんにくは微塵切り。玉ねぎも微塵切り。ピーマンも出来るだけ細かく。(人参入れたりしても。)
- 2
テフロン加工の鍋にしょうがとにんにくを入れ、ごま油を少々入れて、弱火にかける。炒めながら香りが立ってきたら、玉ねぎを入れる。そして火を中火に。塩をひとつまみ入れる。
- 3
玉ねぎがしんなりしてきたら、挽肉を入れる。菜箸などで、肉が団子状にならないように炒める。色が変わったらピーマンを入れる。
- 4
挽肉から肉汁が出て、フツフツしてきたら砂糖・酒・味噌を入れ、中火にかけたまま炒めて、煮詰める。(ポロポロにしすぎないよう注意!少しくらい煮汁がある方が美味しい)
- 5
炊き立てのご飯に、アツアツの肉味噌を乗せて、スプーンでガツガツ!と。今回はむぎ飯で食べてみました。こってりでおいしい~。
- 6
りばてぃ☆さんが作ってくれました。私のよか数倍美味しそうです。笑* Special Thanks☆レシピBook * vol.1(151763)で紹介までしてくれて…ホント嬉しい!!ありがとうございました。
コツ・ポイント
私は甘目が好きなので、少し甘いかも?砂糖は調節してみてください。口臭が気になる時はニンニクは抜きで。生姜は欠かさないで!
似たレシピ
その他のレシピ