さんまの甘辛煮-レシピのメイン写真

さんまの甘辛煮

miyalolly
miyalolly @cook_40020574

とっても美味しくて、酒のつまみやお弁当のおかずにぴったりです。
このレシピの生い立ち
私の姉から伝授してもらいました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6人分
  1. 生さんま 6匹
  2. 1カップ
  3. 生姜 1かけ
  4. 梅干し 3個
  5. しょうゆ 大さじ6~7
  6. 砂糖 大さじ3
  7. はちみつ 大さじ2
  8. 1カップ

作り方

  1. 1

    さんまの頭と内臓を取り、4~5等分に切る。生姜は薄切りにしておく。

  2. 2

    大きめの鍋にさんまを並べて、さんまがかぶる程度の水と薄切りにした生姜と酢を加えて強火にかける。沸騰したら弱火にして30~40分煮る。

  3. 3

    醤油、砂糖、はちみつ、酒と梅干しを合わせて煮立ておく。

  4. 4

    3に汁けを切った2を加え、煮汁がほとんど無くなるまで煮る。

  5. 5

    冷まして冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

冷蔵庫に入れて数日間保存できます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

miyalolly
miyalolly @cook_40020574
に公開

似たレシピ