五目あんかけそば

namiyami @cook_40021015
野菜がたっぷりとれる一品です。
このレシピの生い立ち
昔良く行っていた中華料理屋のお気に入りメニューだったのですが、一皿1500円(!!)近くしたので、家で作ってみました。
五目あんかけそば
野菜がたっぷりとれる一品です。
このレシピの生い立ち
昔良く行っていた中華料理屋のお気に入りメニューだったのですが、一皿1500円(!!)近くしたので、家で作ってみました。
作り方
- 1
豚肉は細切りにし、片栗粉をまぶしておく。むきえびにもまぶす。
にんじんは薄い拍子切り、玉ねぎは薄切り、青梗菜は葉の部分と白い部分を分けておく。にんにくは薄くスライスする。 - 2
鍋に油を熱し、にんにくを入れる。香りがたってきたら豚肉を入れ、色が変わったらえびも入れて酒を加える。
その後、にんじんとたまねぎ、青梗菜の白い部分を入れて炒める。油がまわってきたらもやしと青梗菜の葉を入れてさらに炒める。 - 3
材料がかぶる位に水を入れ、塩、こしょう、鶏がらスープの素、中華だし、オイスターソース、粉ソースを入れてひと煮立ちさせる。
水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、仕上げにごま油をふる。 - 4
フライパンに油を少し多めに熱し、ほぐした焼きそば用生麺を入れる。強火で時々箸でほぐしながら程よい焦げ目が所々つくようにじっくり焼く。
- 5
4の上にあつあつのあんをかけて完成!
コツ・ポイント
好みにもよりますが、麺をじっくり焼いてカリカリにすると美味!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17376916