味噌味の焼き豚

ふくろうりぼん @cook_40020030
安いときの肉を味噌漬けしておけばOK。魚焼きのグリルで焼けば油も落ちて美味しい。写真は粉ふきいもと山菜のアイコを添えました。
このレシピの生い立ち
肉の安いときに作ります。
味噌味の焼き豚
安いときの肉を味噌漬けしておけばOK。魚焼きのグリルで焼けば油も落ちて美味しい。写真は粉ふきいもと山菜のアイコを添えました。
このレシピの生い立ち
肉の安いときに作ります。
作り方
- 1
調味料を混ぜ、肉にまんべんなくまぶして密封容器に入れて冷蔵庫に入れる。
- 2
固まりだと味が滲みるのに時間がかかるので、早く食べたいときは1~2cmの厚さに切ってから味噌に漬けると半日(12時間)くらいから食べられる。すぐに食べる予定が無ければかたまりのまま。1週間くらいはかるく持ちます。
- 3
食べるときは味噌を拭き取り、1~2cmの厚みに切って、魚焼きグリルで両面焼く。
コツ・ポイント
味噌はもったいないと思うならこの半量と少ない味噌でも馴染んでくる。その場合時々ひっくり返したほうが良い。この肉は味がやさしい分、いろんな料理に変化させやすいです。漬けて1週間過ぎても大丈夫。豚のもも肉の固まりでもいい、味はあっさり目。この味噌も料理に使います。
似たレシピ
-
-
-
-
魚焼きグリルde 塩麹で柔らか焼き豚 魚焼きグリルde 塩麹で柔らか焼き豚
塩麹で漬けこんで、柔らかい焼き豚をつくりました。魚焼きグリルで焼くので、余分な脂も落ちてヘルシー。焼き時間も10分程度。 エコトクくん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17378461