豚汁(ぶたじる)

ひいろん @cook_40018780
おなじみの豚汁です。皆さんは「トンじる」って言います?私は昔から「ぶたじる」って言いますので「ぶた汁」って読んでくださいね~。
このレシピの生い立ち
おかずが少ないときでも満足感のある一杯として作りました。
豚汁(ぶたじる)
おなじみの豚汁です。皆さんは「トンじる」って言います?私は昔から「ぶたじる」って言いますので「ぶた汁」って読んでくださいね~。
このレシピの生い立ち
おかずが少ないときでも満足感のある一杯として作りました。
作り方
- 1
材料を切ります。牛蒡はささがきにして水にさらす。イモ類は食べやすい大きさに切って水にさらしておきます。人参・大根はいちょう切り、玉葱はくし切りか薄切りにします。油揚げは短冊、豆腐はあまり小さくし過ぎないように切ります。
- 2
鍋にサラダ油を敷き熱し、玉葱人参、大根、豚肉を入れて炒めます。
- 3
肉の色が変わって玉葱がしんなりしてきたら、イモ類も入れてさらに炒めます。
- 4
ジャガイモの周りの色が変わってきたら(透明な感じに)牛蒡を入れて炒めます。(すいませんここで鍋が小さすぎたので、大きい鍋に変えました。写真で鍋が変わったのはそのせいです…)
- 5
分量の水をいれ、だしの素、塩、味噌半量を入れます。
イモに火がとおるまで煮込んでいきます。 - 6
イモに火が通ったら、油揚げ、豆腐、こんにゃくを入れます。残りの味噌を入れて溶かし、酒を入れます。
- 7
沸騰直前まで火を入れ、火からおろす直前にごま油を回しいれます。
- 8
器によそい、小口切りにした長葱を添えていただきます。お好みで七味を振ってもおいしいです。
コツ・ポイント
炒めて玉葱の甘味とコクを出してくださいね。入れる野菜は特にこだわらずにいろいろ入れてみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17379130