しっかり味!鶏の唐揚げ☆

まほじょ
まほじょ @cook_40020851

おかずの定番”鶏の唐揚げ”です! しっかり味がしみていて、ジューシーな仕上がりです♪
このレシピの生い立ち
ずっと作り続けてきた方法ですが、いつも目分量の調味料を計量してみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ●しょうゆ 100cc
  3. ●酒 50cc
  4. ●みりん 50cc
  5. おろしニンニク 小さじ1
  6. おろし生姜 小さじ1
  7. 片栗粉 適量
  8. 揚げ油 適量
  9. クレソンレモン 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、●を合わせた漬けだれに15分漬ける。

  2. 2

    鶏肉の水気を切って、片栗粉をひとつずつ丁寧にまぶし、余分な粉をはたいてから中温以上(170℃前後)の揚げ油でカラッと揚げる。

  3. 3

    油きりした後、皿に盛ってクレソン&レモンを添える。お好みでレモン汁をかけてどうぞ♪

コツ・ポイント

鶏肉を15分以上漬けだれにつけると水分が抜けすぎて硬くなるので注意してください。又、揚げ上がりの目安は周りの泡の粒が細かくなってきて、木製の箸で持ち上げた時にジリジリとした感覚が伝わっていたらOKです!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まほじょ
まほじょ @cook_40020851
に公開
横浜在住。生まれながらの食いしん坊!? 好奇心旺盛なO型気質。旅行好きな夫婦であちこち=3スポーツクラブでフラ&ジャズダンスなどを楽しんでます♪姉(ほしるん)ともゆったりペースでクック活動中!!【取得資格】10'9月 ジュニア野菜ソムリエ      11'12月 ジュニア調味料マイスター      
もっと読む

似たレシピ