牛テールの煮込み

たびねこ @cook_40018842
たまには牛テールでも使って、手の込んだように見える(^_^;)料理を…
でも普段は鶏肉で十分イケてる我が家の常備菜です。
このレシピの生い立ち
珍しく購入した牛テール。骨までしゃぶる煮込み料理を作りたかった。
牛テールの煮込み
たまには牛テールでも使って、手の込んだように見える(^_^;)料理を…
でも普段は鶏肉で十分イケてる我が家の常備菜です。
このレシピの生い立ち
珍しく購入した牛テール。骨までしゃぶる煮込み料理を作りたかった。
作り方
- 1
タマネギ、にんじん、セロリを葉ごと粗みじん切りにし、にんにくをみじん切りにする。
- 2
牛テールをがんばって適当な大きさに切り、塩コショウしてから小麦粉をまぶす。
- 3
オリーブオイルを熱してテールの表面に焼き色をつける。
- 4
テールを皿に取り出しておき、深鍋にオリーブオイルを熱して野菜を弱火でじっくり炒める。
- 5
野菜のうまみが出るくらい炒めたらトマト缶と赤ワインを入れて更に煮込む。
- 6
水分が飛んできたら、鶏がらスープをいれ、牛テール、ローリエ、タイムなど好みのハーブを加えてじっくり煮込む。できれば2~3時間くらい。
- 7
本格的に食べたい場合は煮込んだテールのみ取り出し、残りのスープを濾して塩コショウなどしてソースを作り、つけあわせなどと食す。うちでは野菜も全部そのまま食べちゃいますが(^_^;)
コツ・ポイント
タイムを入れることでちょっとスパニッシュのようなイイ感じになります。
似たレシピ
-
-
トマトとソーセージのカチャトーラ風煮込み トマトとソーセージのカチャトーラ風煮込み
鶏肉を使っていないのでカチャトーラとは言えませんが、今回は入れていないので「風」です。大きなソーセージで食べ応え十分! かにゃにゃコ -
-
-
寒い夜には!! 牛肉ときのこの赤ワイン煮込み 寒い夜には!! 牛肉ときのこの赤ワイン煮込み
煮込み料理といえば、手抜き料理ですね。どこがって?その辺にある材料をドバァーとぶち込んでコトコト煮るだけ、こんな手のかからない料理、でも美味しいですねー。けど、今回は少しだけフレンチを!!ちゅうすけ
-
柔らか☆牛すね肉の赤ワイン煮込み 柔らか☆牛すね肉の赤ワイン煮込み
姫:クリスマスじゃのお…。白ひげのじぃさんのチキンが見当たらんのぉ機嫌を損ねんように大好きなビーフシチューテイストに!LIAR→K
-
-
大量消費牛すね肉と玉ねぎの赤ワイン煮込み 大量消費牛すね肉と玉ねぎの赤ワイン煮込み
煮込んだ牛肉とトロトロの玉ねぎが絶品。パーティー等でも見映えが良く食べ応え十分!圧力鍋を使います。 JA全農青果センター -
-
とろとろキャベツとチキンの煮込み とろとろキャベツとチキンの煮込み
トロトロに煮込んだキャベツたっぷり!今の時季お庭に咲いているハーブがあったら、お料理に使ってみませんか?パスタを入れるのもgood☆ yamako -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17387112