薬味そば
一品で沢山の野菜などを取れるように考えたもの。いくらでもアレンジが利きます。
このレシピの生い立ち
簡単で野菜が沢山取れるものを考えました。
作り方
- 1
大根をおろしてざるにあけて、自然に水気を切る。
しらすと和えておく。 - 2
そばをゆで始める。
おくらも塩をいれてゆで始める。 - 3
なっとうはよく混ぜてからとんぶりと和える。
みょうがの千切りと青ジソの千切りを和える。
おくらは冷まして小口切りにする。 - 4
茹で上がったおそばを皿に載せて、具をお好みで置く。
めんつゆを注ぐ。
コツ・ポイント
つゆに梅を混ぜ込んでもさっぱりして美味。
似たレシピ
-
-
-
-
栄養満点!さっぱり納豆そば 栄養満点!さっぱり納豆そば
夏の食欲のない時でも、タンパク質・野菜が取れる。しかも栄養満点!大根おろしでさっぱりと!「とろろ」や「温泉たまご」をのせても、とっても美味しいです。 Moose2021 -
-
-
薬味たっぷり冷やし蕎麦 薬味たっぷり冷やし蕎麦
夏にぴったりのさっぱりメニューです。シャキシャキ、野菜もたっぷりたべられます。写真はつけ汁にしましたが、ぶっかけおそばにしても◎たまに、なめたけもいれます。 go-ma -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17388730