バジル香る♪夏野菜のトマトパスタ

☆YUKARI☆
☆YUKARI☆ @cook_40015965

バジルをたっぷり使っているから、とても香りが良いパスタです☆柔らかいナスと少し歯ごたえのあるインゲンがトマトソースに絡んで美味しい~♪
このレシピの生い立ち
大きくなりすぎたバジルの使い道(^^ゞ

バジル香る♪夏野菜のトマトパスタ

バジルをたっぷり使っているから、とても香りが良いパスタです☆柔らかいナスと少し歯ごたえのあるインゲンがトマトソースに絡んで美味しい~♪
このレシピの生い立ち
大きくなりすぎたバジルの使い道(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. パスタ 250g
  2. 生バジル たっぷり10枚くらい
  3. ナス 中2本
  4. いんげん 6本
  5. ニンニク 2カケ
  6. トマト缶 1缶
  7. コンソメ 1個
  8. カイエンペッパー お好み
  9. 粗引き胡椒 少々
  10. 小さじ1/2~
  11. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスを輪切りにし、10分程度水にさらしてアク抜きします。フライパンに多めのオリーブオイル(分量外)を熱し、両面こんがり焼き、お皿に取り出します。

  2. 2

    インゲンを柔らかくなるまで塩茹でし、3cm幅に切っておきます。生バジルを手で大きめにちぎっておきます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル大さじ1とみじん切りのニンニクを入れてから、火にかけます。ニンニクが薄く色付いたら、トマト缶とコンソメと塩を入れ、弱火で少し煮込みます。

  4. 4

    3と同時進行で、たっぷりのお湯に塩をいれ、パスタを茹ではじめます。

  5. 5

    パスタが茹で上がる少し前に、トマトソースの味を見ます。薄ければ塩を足し、胡椒とカイエンペッパーで味を整え、1と2の具を入れます。

  6. 6

    ソースの味が決まったら火を止め、バジルを入れて一混ぜすればソースの完成☆茹で上がったパスタに盛り付けたら出来上がり!

コツ・ポイント

カットトマト缶じゃない場合は、手でよく潰してから使って下さいね!ナスは薄切りの方がよくパスタと絡んで美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆YUKARI☆
に公開
COOKPAD出戻り・・たまにつくれぽなどを投稿したいと思います。まだまだ学ぶ事がたくさんあるので、みなさんにお世話になります(^-^)*たまに過去のレシピの見直しや写真の入れ替えをしています。現在レシピへのコメントは受け付けていませんが、レシピの事で何か質問などありましたら、日記に書き込んで下さいm(__)m
もっと読む

似たレシピ