作り方
- 1
コーヒーにリキュールを加えて溶かしておきます。薄力粉はふるっておきます。オーブンを170℃に予熱しておきます。
- 2
ボウルに卵白を入れ、メレンゲを作ります。はじめハンドミキサーであわ立て、砂糖を3回に分けて入れます。
- 3
メレンゲはボウルを逆さまにしても落ちないくらい、しっかりとしたものにします。
- 4
チーズ生地を作ります。ボウルに卵黄を入れます。
- 5
ハンドミキサーであわ立て、砂糖を加えます。
- 6
サラダ油、牛乳を順に加え、その都度よく混ぜます。
- 7
粉チーズを加えて、よく混ぜます。
- 8
薄力粉をもう1度ふるいながら加えて、ハンドミキサーでよく混ぜます。
- 9
次にコーヒー生地を作ります。ボウルに卵黄を入れ、ハンドミキサーでよく混ぜます。砂糖も加えて、よく混ぜます。
- 10
サラダ油、コーヒー液、牛乳の順に加えて、その都度、よく混ぜます。
- 11
薄力粉をもう1度ふるいながら加えます。ハンドミキサーでよく混ぜます。
- 12
チーズ生地にメレンゲの半量を加えて生きます。まず、半量の1/3を入れ、ハンドミキサーで混ぜます。
- 13
半量の内の、2/3を2回にわけ、ゴムへらでザックリ混ぜます。
- 14
コーヒー生地にも半量の1/3
を入れ、ハンドミキサーで混ぜます。 - 15
残りのメレンゲも2回にわけ、ゴムへらでザックリ混ぜます。泡をつぶさないように。混ぜすぎに注意してください。
- 16
まず、コーヒー生地の半量を型に入れます。
- 17
次にチーズ生地を入れ、残ったコーヒー生地を入れ、最後に残ったチーズ生地を入れます。台に3~5回落として空気を抜きます。170℃のオーブンで30分焼きます。焼けたら逆さまにしてさまします。
- 18
断面!
- 19
全体像
- 20
冷やした方が美味しいです。
- 21
あくまでも・・・遊び心!ティラミス風味!
コツ・ポイント
2種類の生地のマーブル模様を楽しみましょう!冷やして食べた方が美味しい!
似たレシピ
-
-
-
-
コーヒーシフォンでティラミスズコット コーヒーシフォンでティラミスズコット
コーヒー香るふんわりシフォンの中に、なめらかなチーズムースを詰め、チョコホイップでお化粧したツインズゴット♡感謝を込めて miyuki12 -
-
-
-
ティラミスシフォンカップケーキ ティラミスシフォンカップケーキ
またティラミス(笑)。今回はシフォンカップケーキです。柔らかいコーヒーケーキにコーヒー風味のマスカルポーネチーズクリームがたっぷり入っています。手に取りやすく、食べやすく、香ばしくて美味しい、ぜひ試していただきたいです。FB: Dailydeliciousbloghttp://dailydelicious.blogspot.com/Instagram: pookdailydeliciousTwitter: @dailydelicious Pook-dailydelicious -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17392730