
じゃがいものシチュー
『じゃがいものシチュー』と呼んでいますが、シチューもどきですね(^。^;)
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたものです。
作り方
- 1
じゃがいもはなるべく薄くスライスして、水にはさらさないでおく。
ベーコンは5cm幅に切る。 - 2
鍋にバターをいれ、ベーコン・じゃがいもを加え炒める。
- 3
じゃがいもが透き通ってきたら牛乳を加え、材料がひたひたになるまで加えてじゃがいもがやわらかくなるまで煮る。
- 4
じゃがいもが煮えたら粉チーズを加え一煮立ちさせ、塩・コショウで味をととのえる。
- 5
パセリをちらして出来上がり♪
コツ・ポイント
じゃがいものでんぷん質でトロミをつけるので水にさらさないで~~
オーブントースターで焼いてもおいしいです。ご飯の上にかけてもGoo~(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
ルー要らず♪すりおろしじゃが芋でシチュー ルー要らず♪すりおろしじゃが芋でシチュー
余熱調理で省エネ&煮崩れなし。翌朝すり下ろしたじゃが芋でとろみをつければルー要らずでヘルシーなシチューの出来上がりです♪ おかあちゃん。 -
-
-
-
-
ジャガイモとブロッコリーのミルクシチュー ジャガイモとブロッコリーのミルクシチュー
バター&小麦粉でつくるミルクシチュー。鶏肉・野菜をバターで炒め、小麦粉・牛乳を入れていきます。 BistroMiti
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17394330