さばの味噌煮

まゆもん
まゆもん @cook_40023821

パパの実家から毎年頂戴している手作りのお味噌で作ります。
このレシピの生い立ち
母から教わって、ちょいとアレンジしました。
パパの故郷の鹿児島のおばちゃまが作って下さる甘めのお味噌がとってもサバと合うのです。

さばの味噌煮

パパの実家から毎年頂戴している手作りのお味噌で作ります。
このレシピの生い立ち
母から教わって、ちょいとアレンジしました。
パパの故郷の鹿児島のおばちゃまが作って下さる甘めのお味噌がとってもサバと合うのです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さば 2枚
  2. かつおだしスティック 1本
  3. 昆布 1枚
  4. ☆水 400CC
  5. ●味噌 適量
  6. ●みりん 大さじ2~3
  7. しょうが(細切り) 1かけ
  8. しめじ等の野菜 半株

作り方

  1. 1

    さばを食べやすい大きさにあらかじめ切っておく。昆布を入れた鍋に☆を入れ沸騰させる。昆布は最後まで入れたまま。

  2. 2

    ●の味噌、みりんで軽く味付けをしてしまう。 しょうがを入れ、さばを投入。

  3. 3

    味噌を入れ味を決めたら、水分が半分になる位ゆっくり煮る。
    しめじを出来上がりの10分くらい前に入れさっと煮て出来上がりです。

コツ・ポイント

沸騰しているところに魚を入れないと、お汁が生臭くなっちゃう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆもん
まゆもん @cook_40023821
に公開
✿東京にて夫と息子、女の子わんこと仲良く楽しく暮らしています。皆様から頂いたつくれぽをためてしまい申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ