卵の上手な分け方☆卵黄・卵白

ここあっち
ここあっち @cook_40024231

鶏卵(卵黄・卵白)の上手な分け方のページです。わたしは手先が不器用でどうしても黄味を壊してしまうの!とおっしゃる方は、是非ご閲覧して下さい。子供の頃に教わったので何とも思っていませんでしたが、意外に知らない人がいるので掲載しておきます…。

このレシピの生い立ち
スポンジケーキがおいしい!

卵の上手な分け方☆卵黄・卵白

鶏卵(卵黄・卵白)の上手な分け方のページです。わたしは手先が不器用でどうしても黄味を壊してしまうの!とおっしゃる方は、是非ご閲覧して下さい。子供の頃に教わったので何とも思っていませんでしたが、意外に知らない人がいるので掲載しておきます…。

このレシピの生い立ち
スポンジケーキがおいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏卵の分け方
  1. ~卵黄と卵白を上手に分けるやり方~
  2. ▽材料
  3. 3個
  4. ▽必要な道具
  5. ボウル 2個
  6. ▽献立のヒント
  7. スポンジケーキ
  8. デザート汎用

作り方

  1. 1

    ボウルを卵黄用と卵白用の二つ用意します。両手に卵を持って、一方の卵の側面をもう一方の卵のとがった部分に、軽くぶつけて割ります。

  2. 2

    ボウルの上でそっと割って、卵白だけを落とします。※勢いよく割ってしまうと欠けた殻や黄味まで落ちてしまうので気をつける。

  3. 3

    黄味を殻に残し、右手の殻から左手の殻へそっと移しながら、卵白だけを落としてしまいます。今度は、左手から右手の殻へ移します。これを2~3度繰り返します。※卵白は自然に落ちます。

  4. 4

    卵黄は、もうひとつのボウルに静かに入れます。これで、卵黄と卵白が綺麗に分かれました。

  5. 5

    【マヨネーズの作り方】    レシピID:17394697      手作りマヨネーズの分離しない作り方を詳細に解説しています。

  6. 6

    【生クリームの泡立て方】   レシピID:17398387      生クリームの泡立て方を解説しています。

  7. 7

    【卵黄の泡立て方】      レシピID:17395808      泡立て器を使って卵黄の泡立て方を解説しています。

  8. 8

    【卵白の泡立て方】      レシピID:17407009      メレンゲの作り方を写真付きで解説しています。

  9. 9

    【全卵の泡立て方】      レシピID:17398174      共立てのやり方を解説しています。

コツ・ポイント

鶏卵は、新鮮なものを使いましょう!古いと黄味が壊れやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ここあっち
ここあっち @cook_40024231
に公開
東京:趣味はDTM音楽・映画鑑賞・旅行。和食/電子レンジ料理/手作りパン全般/お菓子作り/デザートが好きです。
もっと読む

似たレシピ