春菊の明太スープ

すまめ @cook_40021016
春菊のザクザク感と明太子のプチプチ感が心地よいスープです
このレシピの生い立ち
以前雑誌で見た明太子のスープを大好きな春菊を使って私流にアレンジしました。
春菊の明太スープ
春菊のザクザク感と明太子のプチプチ感が心地よいスープです
このレシピの生い立ち
以前雑誌で見た明太子のスープを大好きな春菊を使って私流にアレンジしました。
作り方
- 1
春菊は根元を5mmほど切り落とし、半分の長さに。豆腐は2cm角くらいに切っておく。
- 2
鍋に水500ccを入れ、和風だしの素を振り入れて火にかける。(もちろんちゃんとダシを取ってもOK!)
- 3
②が沸騰したら、まず豆腐と春菊の根元の方を入れる。豆腐に火が入れば、明太子をほぐし入れ、同時に春菊の葉の方も加える。
コツ・ポイント
春菊に火を通し過ぎないように。
似たレシピ
-
食べるスープ『明太じゃがバタースープ』 食べるスープ『明太じゃがバタースープ』
明太子のプチプチ食感、ホクホクのじゃがいもなどの様々な食感が楽しめる、優しい味わいのミルクスープです! ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17399246