簡単ゴーヤチャンプルー
夏、白いご飯にもビールにも!!
このレシピの生い立ち
夏!ゴーヤが安くなっていたので、急に食べたくなりました。
作り方
- 1
ゴーヤを立て半分に切ってから種とわたを抜き、3ミリくらいの薄切りにする。玉ねぎも薄切り。
- 2
ゴーヤに塩をまぶして少しもむ。しばらく置いて水が出てきたらしっかり絞って水でゆすぎ、キッチンペーパーなどでしっかり水分をふき取る。
- 3
フライパンに肉をのせ、弱火でゆっくり加熱する。肉の脂が出てきたら火を強くして肉の色が変わるまで炒める。
- 4
肉の色が変わったら、玉ねぎとゴーヤを加えて炒める。玉ねぎが透き通って全体に火が通ったら塩、こしょう、粉末だしを加える。
- 5
卵を溶いてまわしいれ、ふたをしてから火を止めて30秒置く。
- 6
ふたをとってひとまぜし、再び火をつけて醤油を加えて軽くいためたら出来上がり。
コツ・ポイント
肉は、豚バラ肉やウィンナーでも美味しいです。今回はお豆腐が家の冷蔵庫にいなかったので使っていませんが、もちろん入れていただいても美味しいですよ。
ゴーヤのわたをしっかりとって、塩もみで水分をしっかり出すと苦味が抑えられます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
初めてでもちゃんとゴーヤチャンプル☆ 初めてでもちゃんとゴーヤチャンプル☆
ゴーヤの苦味がちょうどいい☆ビールにもご飯にも最高の一品でした!!今年の夏はゴーヤチャンプルにはまっちゃいます(^。^) しよう -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17401122