ナスとキャベツで簡単カレー

はなかふぇ
はなかふぇ @cook_40021813

30分もかからず出来る簡単カレーです!
キャベツの甘みが出るので、お子様や辛いものが苦手な人でも食べやすいですよ!
このレシピの生い立ち
TV番組で紹介していたような…。材料、分量、アレンジしちゃいました。

ナスとキャベツで簡単カレー

30分もかからず出来る簡単カレーです!
キャベツの甘みが出るので、お子様や辛いものが苦手な人でも食べやすいですよ!
このレシピの生い立ち
TV番組で紹介していたような…。材料、分量、アレンジしちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ひき肉 200gくらい
  2. 塩コショウ 少々
  3. ナス 2本
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. キャベツ 3~5枚
  6. しょうが(チューブ) 2~3㎝
  7. にんにく(チューブ) 2~3㎝
  8. カレー粉(あれば 適量
  9. カレールー お好みで
  10. 300cc
  11. チキンスープの素(固形) 1個
  12. 大さじ1~2
  13. ごはん 2人分

作り方

  1. 1

    ひき肉に塩コショウをかけておく。ナス、キャベツは食べやすい大きさに切る。ナスは切った後、水にさらす。

  2. 2

    ざるで水気を切ったナスをビニール袋に入れ、その中に小麦粉を入れよく振る。

  3. 3

    フライパンに大さじ1の油を入れ、2のナスを炒める。炒め終わったら皿に取り出しておく。

  4. 4

    3のフライパンに油を足し、しょうが、にんにく、ひき肉を加え炒める。

  5. 5

    ひき肉が白っぽくなったら、ナス、キャベツの順に加え炒める。キャベツが白っぽくなったら、カレー粉を入れなじませる。(あればでいいです。)

  6. 6

    水を加え、チキンスープの素を溶かしていく。

  7. 7

    チキンスープの素がしっかり溶けたら、カレールーを入れ溶かす。

  8. 8

    ルーが溶け、とろみが出てきたら完成!

  9. 9

    ごはんにかけてどうぞ!

コツ・ポイント

4のしょうがとにんにくは、はねることがあるので注意してください。
辛いほうがいい!という方は、香辛料を5~8で加えてください。ちなみに、我が家はカレールーを2かけら(30g~)入れました。たぶん甘めです。辛いもの好きの主人は、出来上がったものに『ガラムマサラ』を直接ふりかけ食べていました…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はなかふぇ
はなかふぇ @cook_40021813
に公開
“納豆大好き”の夫と、娘、息子の4人家族♪ COOKPADにはまってから、『作る・食べる』がいっそう楽しい毎日です☆
もっと読む

似たレシピ