かぼちゃを美味しく食べよう 煮物

忠りんご @cook_40022104
かぼちゃを一度蒸してから煮ることで上品な味になります。そしてすごく簡単。.:*・゜(n・e・)η゚・*:.。.ミ ☆
砂糖を2回に分けて加えることでよく味がしみます
かぼちゃを美味しく食べよう 煮物
かぼちゃを一度蒸してから煮ることで上品な味になります。そしてすごく簡単。.:*・゜(n・e・)η゚・*:.。.ミ ☆
砂糖を2回に分けて加えることでよく味がしみます
作り方
- 1
まず、種と皮を取り除いたかぼちゃを一口大に切って、蒸気のあがった蒸し器に入れます。強火で蒸していきます。
- 2
かぼちゃに竹串をさしてみてすっと通るようになったら蒸し終わり。
- 3
だしをあらかじめ温めておき、かぼちゃが熱いうちにだしの入った鍋に入れる。
そのまま弱めの中火で5分煮る。 - 4
砂糖をおおさじ2杯加え、さらに5分煮ていく。
- 5
再び砂糖大さじ2杯加え、5分煮る。
- 6
最後に薄口しょうゆ大さじ1~2加えて、水気が気になるようなら強火で水気をとばす。
コツ・ポイント
だしの量はかぼちゃがちょっとのぞくくらいです。落し蓋をしてもいいかもしれません|´∀`)ノ 火が強いようなら弱火で
似たレシピ
-
-
-
ちょっとのコツ!簡単♡かぼちゃの煮物 ちょっとのコツ!簡単♡かぼちゃの煮物
【2012/09/18♡話題入り】最初に砂糖などで煮るのでしっかり味しみ!甘めで美味しいです☆国産かぼちゃがおすすめ! b_SAYAKA -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17402227