★ぴりっと唐辛子のきいたきんぴらごぼう★

ちゃーまま @cook_40020956
我が家はきんぴらごぼうに唐辛子を入れます。カプサイシンの働きで体がポッカポカ。あったまります。残ったらカップに小分けにして冷凍しておけば、いつでもお弁当のおかずになり便利です。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたきんぴらごぼう。真似して作ってみました。
★ぴりっと唐辛子のきいたきんぴらごぼう★
我が家はきんぴらごぼうに唐辛子を入れます。カプサイシンの働きで体がポッカポカ。あったまります。残ったらカップに小分けにして冷凍しておけば、いつでもお弁当のおかずになり便利です。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたきんぴらごぼう。真似して作ってみました。
作り方
- 1
ごぼうはささがきにして、水にさらしあくを抜く。にんじんは千切り、こんにゃくは千切り、唐辛子は種を抜き、輪切りにする。
- 2
鍋にごま油を熱し、ごぼう、にんじん、コンニャク、唐辛子を入れて油が回るまでいためる。(辛いのが苦手な方は、ここで唐辛子を入れず、だしと一緒に入れてください。)
- 3
材料に油が回ったら、だし、砂糖、しょうゆ、さけ、みりんを入れて煮詰めていく。煮汁がなくなるまでしっかり煮詰めるのがポイント。
コツ・ポイント
最後の仕上げにもごま油を使うと風味豊かになります。煮汁はきちんとなくなるまで煮詰めるのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
子供も大好き!お惣菜屋のきんぴらごぼう 子供も大好き!お惣菜屋のきんぴらごぼう
家庭のきんぴらごぼうにちょっとした隠し味で味がぐっと良くなります!お弁当用に小分けにして冷凍保存も出来ますよ♪ ちゃぼsan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17403471