★ぴりっと唐辛子のきいたきんぴらごぼう★

ちゃーまま
ちゃーまま @cook_40020956

我が家はきんぴらごぼうに唐辛子を入れます。カプサイシンの働きで体がポッカポカ。あったまります。残ったらカップに小分けにして冷凍しておけば、いつでもお弁当のおかずになり便利です。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたきんぴらごぼう。真似して作ってみました。

★ぴりっと唐辛子のきいたきんぴらごぼう★

我が家はきんぴらごぼうに唐辛子を入れます。カプサイシンの働きで体がポッカポカ。あったまります。残ったらカップに小分けにして冷凍しておけば、いつでもお弁当のおかずになり便利です。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれたきんぴらごぼう。真似して作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 1/2本
  3. コンニャク(冷凍する時は入れないでください) 1/4枚
  4. ごま 大さじ1
  5. 唐辛子 1本
  6. だし 200cc
  7. 砂糖 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. 小さじ2
  10. みりん 大さじ1
  11. いりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにして、水にさらしあくを抜く。にんじんは千切り、こんにゃくは千切り、唐辛子は種を抜き、輪切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油を熱し、ごぼう、にんじん、コンニャク、唐辛子を入れて油が回るまでいためる。(辛いのが苦手な方は、ここで唐辛子を入れず、だしと一緒に入れてください。)

  3. 3

    材料に油が回ったら、だし、砂糖、しょうゆ、さけ、みりんを入れて煮詰めていく。煮汁がなくなるまでしっかり煮詰めるのがポイント。

コツ・ポイント

最後の仕上げにもごま油を使うと風味豊かになります。煮汁はきちんとなくなるまで煮詰めるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃーまま
ちゃーまま @cook_40020956
に公開
お料理、パン作り、お菓子作り大好き♪たまには失敗しますが、私が作っておいしかったレシピを紹介します。パン作りが好きすぎて現在は、フルーツ酵母のパン教室を主催。毎月、フルーツで作る酵母とハード系とリッチ系のパンを教えています。オンラインでもいろんなパンを教えていますので、ご興味があればぜひどうぞ!https://happy-baking.net
もっと読む

似たレシピ