トロトロ~鶏手羽と昆布と大豆の煮物

misabo @cook_40025030
鶏手羽も昆布もトロトロに・・・大豆も入ってて健康的!圧力鍋であっという間に完成です。
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれたのを思い出して、自分のレシピにしました。
作り方
- 1
結び昆布を5分ほど水につけておきます。
- 2
圧力鍋にサラダ油をひいて、鶏手羽に焼き目をつけます。焼き目をちゃんとつけるとおいしいです。
- 3
鶏に焼き目がついたら、圧力鍋に水を400cc入れます。(私は結び昆布を浸けた水を使います。)次に、大豆と結び昆布と●印の調味料をいれます。
- 4
10分間圧力をかけます。火を止めて自然放置します。
この間にゆで卵を作っておきます。 - 5
圧力が抜けたら、圧力鍋の蓋をあけて、ゆで玉子を入れます。弱火で煮汁がなくなるまで煮詰めます。ゆで卵のまわりに煮汁をからませるため鍋を時々回します。
コツ・ポイント
このレシピだと味は濃い目です。お酒のお供にぴったりです。
お好みに合わせて加減してください。
似たレシピ
-
-
鶏手羽と大豆うまうま煮!(鶏手羽元でも) 鶏手羽と大豆うまうま煮!(鶏手羽元でも)
鶏手羽、手羽元を使って簡単美味しい大豆のうまうま煮込みです!圧力鍋があるとスピーディですが、無し版でも作れますよ! きたみたいこ -
-
-
美肌効果抜群◎鶏手羽と根菜の大豆煮 美肌効果抜群◎鶏手羽と根菜の大豆煮
鶏手羽のコラーゲンと大豆のイソフラボン、根菜の食物繊維♪ママにも成長期のお子さまにも嬉しい、簡単お手軽な一品です‼ ぽんぽこまんぷく丸 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17404895