トロトロ~鶏手羽と昆布と大豆の煮物

misabo
misabo @cook_40025030

鶏手羽も昆布もトロトロに・・・大豆も入ってて健康的!圧力鍋であっという間に完成です。
このレシピの生い立ち
実家の母がよく作ってくれたのを思い出して、自分のレシピにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏手羽 8本
  2. 大豆水煮缶 1缶(110g位)
  3. 結び昆布 10g
  4. ●しょう油 大3
  5. ●酒 大3
  6. ●みりん 大3
  7. ●砂糖 大1
  8. 玉子 4個

作り方

  1. 1

    結び昆布を5分ほど水につけておきます。

  2. 2

    圧力鍋にサラダ油をひいて、鶏手羽に焼き目をつけます。焼き目をちゃんとつけるとおいしいです。

  3. 3

    鶏に焼き目がついたら、圧力鍋に水を400cc入れます。(私は結び昆布を浸けた水を使います。)次に、大豆と結び昆布と●印の調味料をいれます。

  4. 4

    10分間圧力をかけます。火を止めて自然放置します。
    この間にゆで卵を作っておきます。

  5. 5

    圧力が抜けたら、圧力鍋の蓋をあけて、ゆで玉子を入れます。弱火で煮汁がなくなるまで煮詰めます。ゆで卵のまわりに煮汁をからませるため鍋を時々回します。

コツ・ポイント

このレシピだと味は濃い目です。お酒のお供にぴったりです。
お好みに合わせて加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

misabo
misabo @cook_40025030
に公開
( ^^) _U美味しいお酒と美味しい料理があればこの世は天国♪ 働く主婦です。自称深夜の料理人。 家族は夫1名。 おつまみ系お料理大好きです。飲み会には是非お誘いください。
もっと読む

似たレシピ