ふんわり☆こんがり☆おから マフィン

miyu_yuki
miyu_yuki @cook_40022250

おからドライフレークをつかったマフィンです。配合を何度も工夫した自信作です。中はしっとり外はこんがり、よくふくらみます。具は型に入れてから混ぜるので、一度に色んな種類のマフィンが作れます。
このレシピの生い立ち
毎日朝にマフィンを食べるので、いろいろと試行錯誤した結果です。
夫婦で1人2個食べるので、12個だと3日分。カロリーが気になるので、おからとキャノーラ油で作ってみました。

ふんわり☆こんがり☆おから マフィン

おからドライフレークをつかったマフィンです。配合を何度も工夫した自信作です。中はしっとり外はこんがり、よくふくらみます。具は型に入れてから混ぜるので、一度に色んな種類のマフィンが作れます。
このレシピの生い立ち
毎日朝にマフィンを食べるので、いろいろと試行錯誤した結果です。
夫婦で1人2個食べるので、12個だと3日分。カロリーが気になるので、おからとキャノーラ油で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型12個分
  1. おからドライフレーク乾燥おから 40グラム
  2. 豆乳(または牛乳 160グラム
  3. 薄力粉 240グラム
  4. ベーキングパウダー 小さじ3
  5. 3個
  6. ★砂糖 80グラム
  7. ★サラダ油 80グラム
  8. ヨーグルト 80グラム
  9. ★(あれば)バニラオイル 少々
  10. 具(ナッツやチョコチップなど) 適量

作り方

  1. 1

    《準備》
    ボウルにおからドライフレークと豆乳を入れふやかす。
    薄力粉とベーキングパウダーをビニール袋に入れてふるい混ぜる。
    オーブンを180℃に余熱する。

  2. 2

    豆乳とは別のボウルに★を上から入れてその都度混ぜる。(ハンドミキサーがあると楽) ※しっかり混ぜてください。

  3. 3

    さらに、豆乳でふやけたおからを加えてよく混ぜる。

  4. 4

    さらに、薄力粉とベーキングパウダーを加え、大きなダマが無くなる程度に混ぜる。

  5. 5

    スプーンですくって、型に入れた後、具を上にのせ、お箸などで軽く混ぜる。

  6. 6

    180℃に予熱したオーブンで24分焼く。
    (焼き加減は様子を見て加減してください)

コツ・ポイント

私は砂糖を三温糖9割、トレハロース1割を使い、サラダ油はキャノーラ油を使っています。
具は、写真手前右から、ブルーベリー&プロセスチーズ、胡桃&プロセスチーズ、ドライフルーツ、奥右から紅茶葉&バナナ、チョコチップです。
生地にココアパウダーや抹茶を使う場合は、薄力粉と一緒に混ぜてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miyu_yuki
miyu_yuki @cook_40022250
に公開
とにかく食いしん坊な夫婦なので美味しいものをつくれるようになりたいなあと日々工夫しています。
もっと読む

似たレシピ