ヘルシー!たかきびの餃子

サイコマメ @cook_40021957
たかきびはひき肉と同じ感覚で使うことができます。ボリュームはありますが高タンパクで動物性脂肪ゼロ。ダイエット向きでしょうか??
このレシピの生い立ち
アレルギーやベジの方でも餃子を食べたいときありますよね。たかきびの食感がひき肉のようなのでさっそくチャレンジしました。焼き立てにヤマサ昆布ぽん酢でとまらなくなりそうです。
ヘルシー!たかきびの餃子
たかきびはひき肉と同じ感覚で使うことができます。ボリュームはありますが高タンパクで動物性脂肪ゼロ。ダイエット向きでしょうか??
このレシピの生い立ち
アレルギーやベジの方でも餃子を食べたいときありますよね。たかきびの食感がひき肉のようなのでさっそくチャレンジしました。焼き立てにヤマサ昆布ぽん酢でとまらなくなりそうです。
作り方
- 1
たかきびは水を替えながら一晩以上吸水させます。
干ししいたけもできれば一晩かけて戻します。 - 2
鍋にたかきびと水を250ccくらい入れて弱火で煮ます。
水が少なくなったら練るようにしながらつぶしていきます。 - 3
キャベツ、長ネギ、干ししいたけはみじん切りにします。(キャベツは塩もみしたり、ゆでたりしません)
- 4
煮えたたかきびが冷めたら、3の野菜と混ぜます。
塩、ゴマ油、ショウガもいれます。 - 5
4の具を皮に包みます。
表面に片栗粉をまぶしておきます。 - 6
フライパンに油を熱して、5で包んだ餃子を焼きます。片面がこんがり焼けたらお水をいれてジャーッと言わせて蓋をして蒸し焼きにします。
コツ・ポイント
マクロビや精進を意識される場合は、香辛料をお控えください。
野菜は白菜やキクラゲでもおいしくできると思います。
餃子の焼き方もお好みの焼き方でどうぞ。
冷凍保存できますので、お弁当にもいかがでしょうか?
似たレシピ
-
-
簡単包まない★椎茸たっぷりヘルシー棒餃子 簡単包まない★椎茸たっぷりヘルシー棒餃子
椎茸と油揚げをたっぷり入れてボリュームアップさせた餃子。棒餃子なので包むのは簡単~ダイエット中も嬉しいヘルシーおかずです 140㎝わんたるママ -
-
-
-
-
ひき肉無くても!餃子。 ひき肉無くても!餃子。
ひき肉こねるのがヤダ!ひき肉無いけど餃子食べたい!という時に(^^/ ダイエット中は野菜だけで水餃子にしてヘルシー♪という食べ方も・・・十分餃子感がありますョ☆ shella -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17408140