★おなじみ沖縄のタコライス

ちゅうさん
ちゅうさん @cook_40022623
山口県下松市

内地でもすっかりおなじみになってきた、不思議な味の沖縄のタコライス。大人も子供も大好きな美味しさです。

このレシピの生い立ち
沖縄赴任中に何度も食べたタコライス。ひき肉の調味料、具の盛り方を工夫した。
メキシコのタコスの具をライスにのせる感じの料理で、コザ(今の沖縄市)生まれだそう。 
H29.3 材料の量等、一部変更。

★おなじみ沖縄のタコライス

内地でもすっかりおなじみになってきた、不思議な味の沖縄のタコライス。大人も子供も大好きな美味しさです。

このレシピの生い立ち
沖縄赴任中に何度も食べたタコライス。ひき肉の調味料、具の盛り方を工夫した。
メキシコのタコスの具をライスにのせる感じの料理で、コザ(今の沖縄市)生まれだそう。 
H29.3 材料の量等、一部変更。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 玉ねぎ 中1個
  2. 合ひき肉 500g
  3. にんにく 2~3かけ
  4. オリーブ 適量
  5. レタス 1/3~1/2個
  6. トマト 大1個(中1.5個)
  7. ご飯 一人分茶碗1杯
  8. とろけるチーズ 適量
  9. A:合わせ調味料
  10.   ケチャップ 大さじ5
  11.   醤油・砂糖 各大さじ2.5
  12.   ワイン(日本酒) 大さじ2
  13.   豆板醤 好みの量(小さじ1程度)
  14.   塩・胡椒 少々
  15. サルサソース 適量(1瓶)

作り方

  1. 1

    レタスはせん切り(
    orちぎる)。トマトは角切り(orくし切り/輪切り)。チーズは細切りを使用。

  2. 2

    微塵切りのにんにくと玉ねぎをオリーブ油で炒める(中火、3~4分)。ひき肉を加えてさらに炒める(中火強、3~4分)。

  3. 3

    フライパンを傾けて、余分な脂をスプーンで捨てる。Aを加えて水気がなくなるまで煮詰める(中火強、5~6分)。

  4. 4

    大皿に熱々のご飯を広げ、チーズをふる(溶けやすいようにご飯のすぐ上に!)

  5. 5

    ついで多めのレタスを全体にちらし、3.の炒めたひき肉を広げる。

  6. 6

    一番上にトマトを並べ、好みの量(大さじ2~3程度)のサルサをかけて完成。

  7. 7

    ※サルサソースは国産のものも市販されている。
    作ってもよい。c.f ID :17693989

コツ・ポイント

具の量は好みで。
アボガド、ゆでたアスパラ、ポーチドエッグ等をトッピングしてもおいしい! 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅうさん
ちゅうさん @cook_40022623
に公開
山口県下松市
 料理づくりは楽しい。 今後もクックパッドも利用させていただき、レパートリーを増やしていきたいと思っています 。(H20.5)
もっと読む

似たレシピ