簡単タイスキ、だいすき!-レシピのメイン写真

簡単タイスキ、だいすき!

ワンダー
ワンダー @cook_40022640

日本の材料で、エスニック風タイスキを。
このレシピの生い立ち
いろんなメニューやら本から。

簡単タイスキ、だいすき!

日本の材料で、エスニック風タイスキを。
このレシピの生い立ち
いろんなメニューやら本から。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 有頭エビ(無頭でも) 数匹(大きさにより適宜)
  2. 水餃子 1パック
  3. 豆腐 1丁
  4. しいたけ 4個くらい
  5. 青梗菜 1束
  6. つみれ(鳥または魚) あれば適宜
  7. セロリ(葉と軸) 適宜
  8. ケチャップ 適宜
  9. ニンニク 適宜
  10. オイスターソース 適宜
  11. レモン 半個分
  12. 豆板醤 適宜
  13. くずきり 適宜

作り方

  1. 1

    まず、たれを作る。鍋にケチャップ大匙4、豆板醤大1、オイスターソース大1、ニンニクおよびセロリの葉のみじん切りいれ、加熱し、仕上げにレモン汁をいれる。セロリの葉でなく、コリアンダー(パクチー、香菜)があれば、本格的。

  2. 2

    土鍋に、たっぷりのお湯、しょうがと大根のスライスをいれる。多少醤油をたらしても。

  3. 3

    あとは、具をいれて、煮えたら、たれにつけて食べるだけ。
    セロリの軸は、縦に切ってから煮るとよい。

コツ・ポイント

仕上げに、うどんをいれるとエスニックで一味ちがう(たれを、すこし残しておく)。牛肉を使うと汁がにごるので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワンダー
ワンダー @cook_40022640
に公開
男子ですが、40年以上前から、趣味で厨房に入っています。敬愛する料理人は、檀一雄(作家)、村上信夫(西洋料理)、楊萬里(中華料理)、辰巳浜子さん(家庭料理)。年末のおせち料理歴も長い。パーティ料理も好きだが、飲みながら作るので、最後のメニューまでいきつかないことも。
もっと読む

似たレシピ