チキンのガパオライス風 バジル抜き

ホッとスパイス
ホッとスパイス @cook_40125983

日本の家庭で簡単に出来る
ガパオライス風の エスニックレシピです
このレシピの生い立ち
タイのシーユーダム(黒醤油)と
ホーリーバジルを使わず
カロリー低めに 油を使わず セロリの葉で
ガパオライス風に作ってみましたが
お肉を炒める前に油とニンニクと
鷹の爪を入れて香りを出せば かなり本格的になります

チキンのガパオライス風 バジル抜き

日本の家庭で簡単に出来る
ガパオライス風の エスニックレシピです
このレシピの生い立ち
タイのシーユーダム(黒醤油)と
ホーリーバジルを使わず
カロリー低めに 油を使わず セロリの葉で
ガパオライス風に作ってみましたが
お肉を炒める前に油とニンニクと
鷹の爪を入れて香りを出せば かなり本格的になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 鳥モモ肉 1枚
  2. ※ 冷凍刻みニンニク 大さじ1
  3. ※ 冷凍セロリの葉(ホーリーバジル) ふんわり半カップ
  4. ※ 冷凍赤パプリカ 4分の1
  5. ※ 鷹の爪 3本
  6. ※ 醤油 大さじ2
  7. ※ 黒砂糖 小匙1
  8. 冷凍椎茸 少々
  9. 冷凍インゲン 5本
  10. (目玉焼き用の卵) 1~2個

作り方

  1. 1

    お野菜は冷凍保存してあると便利です
    こちらは パプリカと セロリの葉と 刻みニンニクです

  2. 2

    鶏肉はミンチから 小さめの一口サイズに
    お好みでカットしてください
    お肉に ※の調味料を混ぜます

  3. 3

    ガパオライスは ホーリーバジルと
    シーユーダムと言う甘めのお醤油を使いますが
    セロリの葉とお醤油代用

  4. 4

    冷凍椎茸と インゲンを今回は一緒に炒めます

  5. 5

    フライパンにサラダ油を大さじ1入れて
    潰したニンニクと鷹の爪を焦がさない様に炒めると
    風味が出ますが 咳き込み注意です

  6. 6

    5を省いた場合
    サラダ油を入れないので タレで蒸し焼きにします

  7. 7

    すぐ頂けない場合
    お肉をご飯にかけないで器に入れ
    レンジで温めた後
    目玉焼きをその上にトッピングして下さい

  8. 8

    セロリの葉は 冷凍して 上から押さえて砕きます
    いろんなエスニックレシピに利用できますよ

  9. 9

    インゲン抜きガパオ玄米ライス
    目玉焼きは タイ風に
    多めの油で 油を黄身にかけて焼きます
    白身の表面はカリカリです

コツ・ポイント

主人の帰宅時間が遅いので
ご飯にお肉のタレが絡まない様
器に入れてありますが
本来は ワンプレートの ぶっかけご飯です
シーユーダムは みたらしのタレの様な
甘いお醤油で 炒めると 香ばしい香りがします
今回、サラダ油は使っていません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホッとスパイス
ホッとスパイス @cook_40125983
に公開
サワッディーカァ(こんにちは)☆20年タイで主婦をしていた為家庭料理はオリエンタルアジアン創作料理です隠し味は 愛情スパイス♡ 家族が笑顔になれる様な楽しく 簡単 お財布に優しいお料理を志しています☆
もっと読む

似たレシピ