鶏だんごの野菜あんかけ

ku-tan
ku-tan @cook_40026380

冷凍庫で固まっていた鶏挽肉。野菜もあるもので何か出来るものは・・・と思い作ってみました。でもちょっと肉団子が固かった。改良策を色々教えてもらったので次回こそはやわらかいのを作るぞ!!

鶏だんごの野菜あんかけ

冷凍庫で固まっていた鶏挽肉。野菜もあるもので何か出来るものは・・・と思い作ってみました。でもちょっと肉団子が固かった。改良策を色々教えてもらったので次回こそはやわらかいのを作るぞ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉むね 200g
  2. ねぎ 1/3本
  3. 小車麩1ヶ
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. しょうが 適量
  6. 春雨 適量
  7. えのきたけ 1袋
  8. 人参 1/3本
  9. 青梗菜 2束
  10. 鶏がらスープ 大さじ3
  11. 中華味 大さじ1
  12. オイスターソース 大さじ1
  13. 適量
  14. こしょう 適量
  15. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    鶏ひき、粗みじんにしたねぎ、片栗粉、砕いた麩、塩、こしょうをこねる。

  2. 2

    1を4等分して丸め、まわりに砕いた春雨を付け、ボイルする。

  3. 3

    肉をボイルしたお湯を使って青梗菜以外の野菜もボイルし味をつける。青梗菜は湯がいたら別にしておく。
    野菜を煮た汁にとろみをつけて肉だんごにかけ、青梗菜を添えたら出来上がり。

コツ・ポイント

テレビか何かで料理人が肉団子のまわりに春雨を細かくしたものをつけると美味しい、と言っていたのを思い出しまねっこしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ku-tan
ku-tan @cook_40026380
に公開
好きなこと:食べる 読書 散歩 ぼけーっ8才♂4才♀のかーさんです。
もっと読む

似たレシピ