
作り方
- 1
ニンニクはみじん切り、トマト、玉ねぎも細かく刻む。チレポブラノは5mmぐらいの幅に切る。
- 2
フライパンでニンニクを玉ねぎを炒める。玉ねぎが透明になったら、トマトを入れ、ぐつぐついうまで炒める。
- 3
そこに細くきったチレポブラノ(ジャンボピーマンでもよいし、インゲンとかいれてもよいかも)、ローレル、オレガノを入れ、塩、こしょうで味付けをする。そのままふたをして、弱火で10分ほど少し炒め煮する。辛いのが好きなひとは、ハラペーニョ等のチリと一緒に煮るとい
- 4
魚は洗ったあと塩、こしょうをふっておき、その後バターでフライパンで炒める
- 5
炒めた魚を耐熱皿に敷き、そのうえに作ったトマトソースをかける。飾りのオリーブの実も上にのせる。アルミニウムで蓋をして、オーブン(190度ぐらい)で15分ぐらい焼いてできあがり。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単!!、、に作るための作りおき^^ 超簡単!!、、に作るための作りおき^^
作り置きからの~作りたてっ!!これがあれば、どんな時でも、ラクチン!!葉にんにく、ヘルシーフィッシュミート アースエイド -
-
-
冷たい夏野菜スープ・煮込みなしで簡単! 冷たい夏野菜スープ・煮込みなしで簡単!
とても暑い日が続いてる中、食べる人と作る人にうれしい冷たいスープ。炒めてから野菜と水を加えて冷やすだけ!時短料理です。世界のレシピに挑戦
-
-
アマルフィ風ゆず香る白身魚のオーブン焼き アマルフィ風ゆず香る白身魚のオーブン焼き
新鮮な魚介がよく取れる南イタリアの、レモンとハーブと一緒にオーブンで焼く家庭料理。今回はゆずが程よい酸味をアクセントに Aurora♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17414836