炊飯器にお任せ★チキンのトマト煮込み

豆まめCafe @cook_40026652
材料を放り込んでスイッチを入れるだけ☆ 身離れもよくてGoodでした! もちろんしょうゆと酢のさっぱり煮などにも応用可です^^
このレシピの生い立ち
圧力鍋が使用中だったので・・・(笑)
冷ご飯があるときか、パスタのときじゃないと使えないネタかも!?
炊飯器にお任せ★チキンのトマト煮込み
材料を放り込んでスイッチを入れるだけ☆ 身離れもよくてGoodでした! もちろんしょうゆと酢のさっぱり煮などにも応用可です^^
このレシピの生い立ち
圧力鍋が使用中だったので・・・(笑)
冷ご飯があるときか、パスタのときじゃないと使えないネタかも!?
作り方
- 1
手羽元を炊飯器のお釜に入れて、全体にしっかりと塩こしょうをまぶしてしばらくなじませる。(うちのは5合炊きの炊飯器です。)
- 2
その上に残りの材料をかぶせるように入れ、炊飯のスイッチを入れる。
- 3
炊飯器によっては、煮汁があるといつまでも炊き上がらないことがあるので、20分くらいで、一度中のようすを見てください。↑は約20分ですっかり煮えました。
- 4
全体をよく混ぜたら出来上がり。食べるときまで保温にしておきます。
(時間があるときは、煮汁だけ冷凍庫で冷やして、かたまった脂を取り除くと口当たりもよくなります。)
コツ・ポイント
ここでは玉葱のみ加えましたが、お肉を半分にして、じゃがいも・にんじん・なすなど入れると、一品で野菜もたっぷりとれます。
一手間かけて最初に鶏を焼き付けておくと、脂も落ちて香ばしさもプラスされてもっとおいしいと思いますが、何よりもお手軽さ重視でいきました(^^;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17416424