簡単 辛ウマ!! さんまのコチュジャン煮

RX78-Ⅲ @cook_40025438
うちのヨン様直伝の味です。免許皆伝をいただきました。
辛そうに見えますが、実はそれほどでもありません。甘辛くてご飯のおかずにピッタリですよ。
このレシピの生い立ち
以前、嫁さん(ヨン様)が作ってくれて、それが、すごく美味しかったので作り方を教えてもらいました。コチュジャンの量と料理の色に、最初は驚かれるかも知れませんが、意外と辛くなく、美味しいですよ。
簡単 辛ウマ!! さんまのコチュジャン煮
うちのヨン様直伝の味です。免許皆伝をいただきました。
辛そうに見えますが、実はそれほどでもありません。甘辛くてご飯のおかずにピッタリですよ。
このレシピの生い立ち
以前、嫁さん(ヨン様)が作ってくれて、それが、すごく美味しかったので作り方を教えてもらいました。コチュジャンの量と料理の色に、最初は驚かれるかも知れませんが、意外と辛くなく、美味しいですよ。
作り方
- 1
さんまは、頭と尻尾を切り落とし、内臓を取って、大きいものは3等分(上写真)、小さいものは半分に切る。
- 2
にんにく、長ネギをみじん切りにしてボウルに入れ、☆印の材料も入れてよく混ぜる。
- 3
鍋に油を入れて熱した後、さんまを入れ、少し焼き色がついたらひっくり返し、もう片面も同様に焼き色をつける。後で煮込むので、ここで火を通す必要はありません。
- 4
2の合わせダレを鍋に入れ、沸騰したら弱火にし、ふたをせずに15分間煮込んで出来上がり。
コツ・ポイント
さんまは、キッチンバサミでさばくと、まな板が汚れません。長ねぎと、にんにくのみじん切りは、多めに入れたほうが美味しいです。煮込む時には、焦がさないように様子を見ながらやって下さい。煮汁が半量以下になり、コチュジャンダレがドロッとしてきたら出来上がりです。さんまだけでなく、いわし、サバなどの青魚でも美味しく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
骨まで美味しい♪秋刀魚のコチュジャン煮 骨まで美味しい♪秋刀魚のコチュジャン煮
圧力鍋で、骨まで食べれる様に仕上げました。コチュジャン煮だけどコチュジャンの味だけが飛び出ていない、ピリ辛でご飯のススム味♪ tomimo -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17419589