ひじきの煮物-レシピのメイン写真

ひじきの煮物

terumin
terumin @cook_40021055

簡単に作れておいしいです。
このレシピの生い立ち
以前はひじきを炒め煮にしてたけど、煮るだけのも気に入ったので。

ひじきの煮物

簡単に作れておいしいです。
このレシピの生い立ち
以前はひじきを炒め煮にしてたけど、煮るだけのも気に入ったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 30g
  2. にんじん 1/2本
  3. 厚揚げ 1/2枚
  4. 干ししいたけ 2枚
  5. 昆布 5cm角1枚
  6. 1カップ
  7. 醤油 大匙3.5
  8. 砂糖 大匙1.5
  9. みりん 大匙2
  10. 大匙1

作り方

  1. 1

    干ししいたけと昆布を水1カップにつけておく。

  2. 2

    乾燥ひじきを水(分量外)で戻して水洗いし、長ければ食べやすい長さに切る。にんじんは3cmの千切りに、厚揚げは厚さを半分、縦に半分に切り、薄切りにする。

  3. 3

    1の干ししいたけが戻ったら細切りに、昆布も細切りにする。

  4. 4

    鍋に1の戻し汁と醤油、砂糖、みりん、酒を入れて火にかける。

  5. 5

    4が煮立ったら2と3の材料を入れて中火で汁気がなくなるまで煮て出来上がり。

コツ・ポイント

分量は作りやすい分量です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
terumin
terumin @cook_40021055
に公開
おいしい物を食べると幸せな気持ちになる。おいしい食事を作れるようになりたいって思うから、食べてくれた人から「おいしいな」って言葉が聞けるとほんとに嬉しいです。これからも、美味しいメユーを増やしたいな。目標は和食の達人になりたいな。
もっと読む

似たレシピ